お知らせ
4月8日(土)開催予定の日帰りツアー『はだのみっけもんの旅』は事情により中止となりました。次回開催が決まりましたら、またお知らせいたします。
東京や横浜から電車にゆられて約1時間。首都圏のオアシスと言われる秦野ですが、その魅力を知らない人も多いんです。日帰りツアー『はだのみっけもんの旅』は、そんな秦野を見て、聞いて、体験できるスローライフの旅を提案しています。
春爛漫の秦野盆地で色鮮やかな花と食べ物を満喫する日帰りツアー!。”おいしいベリー”など4~5種類のいちごの食べ比べを。ランチは地元で有名な和風料亭「魚作」にて名水仕込みの落花生豆腐付き御膳をいただきます。午後は、神奈川県内最長の桜並木「はだの桜みち」をバスの中からドライブし、新施設の湘南森林霊園で公園散策し、春の花々を楽しみます。
ツアー開催日 2023年4月8日(土)
所要時間:約6時間
- 9時10分:渋沢駅改札前集合
- 村上いちご園:いちご狩り30分食べ放題
- じばさんず:朝どれ野菜や地場産品のお買い物
- 魚作:名水仕込みの落花生豆腐付き御膳の昼食
- はだの桜みち:桜並木をドライブ
- 湘南森林霊園:公園散策とお茶
- 名水はだの富士見の湯
- 15時40分頃:秦野駅解散
村上いちご園でいちご食べ比べ
まずは、秦野の“甘い!”を満喫。村上いちご園では「おいしいベリー」など4~5種類の収穫時期を迎えた品種の食べ比べが楽しめます。園内は高設栽培なので立ったままで収穫ができます。小さいお子さんも目の高さに実るイチゴに、喜ぶことまちがいなし!
じばさんず
美味しいイチゴを堪能した後は、朝どれ野菜や地場産品が並ぶ「じばさんず」でお買い物。新鮮なお野菜や秦野の名産品をお土産にどうぞ。
魚作
地元で有名な和風料亭「魚作」にてランチ。お料理には日本の名水100選に選ばれている丹沢の地下水を使用している、こだわりのお店です。
はだの桜みち
絶景の桜のトンネルをバスの車窓から。全長6.2㎞、約700本の桜並木は神奈川県内最長を誇ります。運転の心配もなく、より花に近い位置で桜を楽しめるのはバス旅ならでは。
湘南森林霊園
秦野市渋沢丘陵に誕生した湘南森林霊園を散策します。園内には桜をはじめ、春の花や手入れの行き届いた芝生広場が広がります。富士見スポットから名峰富士を眺めるのもおすすめです。

森林霊園上空

森林霊園花
温泉で旅の疲れを癒して
さあ、身も心も満たした旅の最後は恒例の「名水はだの富士見の湯」へ。秦野盆地の地下100メートルからくみ上げた名水を加温している温泉です。名水温泉で、身も心もパワーアップ。

名水はだの富士見の湯
都内や横浜の参加者多数
「はだのみっけもんの旅」は「秦野がこんなに面白い街とは知らなかった」「秦野の魅力を知ることができて良かった」と毎回大好評!家族、親子、友人を誘って参加してみては?