NEW

川崎市多摩区・生田緑地で10月18日「多摩区民祭」 パレードや出店・パトカー・消防車の乗車体験など

シェアする
川崎市多摩区・生田緑地で10月18日「多摩区民祭」 パレードや出店・パトカー・消防車の乗車体験など
多摩区民祭のチラシ

第48回 多摩区民祭

 第48回「多摩区民祭」は10月18日(土)、生田緑地で開かれる。午前9時30分から午後3時。荒天中止。町内会・自治会ほか地元関係諸団体で構成される実行委員会が主催。

キッズダンスなどのステージも

 9時30分からのオープニングパレードでは、専修大学吹奏楽研究会がフラッグと演奏で華やかに祭りのスタートを告げる。10時から開会式が行われるとともに、飲食物や野菜、手づくり作品、交流都市物産などの販売、各種団体による展示、パトカー・消防車の乗車体験などが実施される。10時25分から3時まで、中央広場ではキッズダンス、太鼓演奏、フラダンスなどのステージも披露される。

敷地内施設の協力も

 敷地内の施設も協力。かわさき宙と緑の科学館内プラネタリウムでは、当日限定で観覧無料の区民祭特別プログラムを投影。

 日本民家園では企画「〜合掌造りのふるさとから〜越中五箇山がやってくる!」を実施する。当日に限り入園無料。

 岡本太郎美術館では「戦後80年『明日の神話』次世代につなぐ原爆×芸術」展を開催。観覧料300円(中学生以下無料)。

 詳細は多摩区ウェブサイト

 問い合わせは多摩区地域振興課【電話】044・935・3133。

開催日

2025年10月18日(土)

住所

神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-4  生田緑地 中央広場周辺

問い合わせ

多摩区役所 地域振興課

電話

044-935-3133

044-935-3133

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-10-14

関連タグ