featureBanner

茅ヶ崎FMで市が提供するコーナー『#ちがすき』がスタート。移住者やスポーツなどで活躍する子どもたちが茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けします

シェアする
茅ヶ崎FMで市が提供するコーナー『#ちがすき』がスタート。移住者やスポーツなどで活躍する子どもたちが茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けします

2024年4月から茅ヶ崎FMで市が提供するコーナー『#ちがすき』がスタートしました。Webマガジンの『#ちがすき』と同じ“茅ヶ崎が好き・茅ヶ崎をもっと好きに”をコンセプトに、スポーツなどで活躍する子どもたちや移住者をゲストに迎えて茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けしています。

サザンオールスターズゆかりの茅ヶ崎FMで『#ちがすき』がスタート

茅ヶ崎市役所前広場に隣接する地域貢献施設で、サザンオールスターズの桑田佳祐さんの第一声から始まった茅ヶ崎FM(通称、エボラジ)。

地域に密着したコミュニティエフエムの枠を超えて、全国にリスナーがいると言われるこの茅ヶ崎FMで、2024年4月から市が提供する新コーナー『#ちがすき』がスタートしました。

“茅ヶ崎が好き、茅ヶ崎をもっと好きに”。Webマガジンの『#ちがすき』と同じコンセプトで、毎回多彩なゲストを迎えて、茅ヶ崎暮らしのリアルな魅力を生放送で発信しています。

茅ヶ崎FMの情報をまとめました

茅ヶ崎FMの聴き方・#ちがすきの放送日時

茅ヶ崎FMの視聴方法

茅ヶ崎FMの周波数は89.2MHz。エリア外など電波が届かない場合はインターネットのサイマルラジオでも聴くことができます。

サイマルラジオで視聴する場合は、茅ヶ崎FMのホームページからアクセスしてください。

#ちがすきの放送日時

  • 放送日時:毎月第1・第3金曜日12時30分~13時(エボラジLUNCH STATION内)
  • パーソナリティー:杉山玲子

茅ヶ崎で活躍する子どもたち、移住者がゲストとして登場

『#ちがすき』では毎回、茅ヶ崎に移住された方やスポーツなど様々な分野で活躍する子どもたちがゲストとして登場します。

パーソナリティーの杉山玲子さんとともに、ゲストがリアルな茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けし、コーナー名にちなみ、ゲストの“ちがすき”(=茅ヶ崎の好きなところ)を発表するのが恒例となっています。

現在、『#ちがすき』の再放送は行われていないので、聞き逃さないようご注意を。

出演されたゲストの皆さん ※随時更新予定

毎回、魅力的なゲストが登場します!

茅ヶ崎暮らしを紹介

関連ページ

茅ヶ崎FM

茅ヶ崎FM市コーナー『#ちがすき』(茅ヶ崎市HP)

あわせて読みたい

#ちがすきトップページはこちら

住所

神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1

公開日:2024-05-17

関連タグ

同じ特集の記事