NEW

【横浜市避難ナビ】「いま」から「いざ」に備える! 避難時の行動計画「マイ・タイムライン」の作成も可能

シェアする
【横浜市避難ナビ】「いま」から「いざ」に備える! 避難時の行動計画「マイ・タイムライン」の作成も可能
アプリのチラシ

ARを活用した浸水時の疑似体験・ハザードマップ・避難所の確認なども

 避難行動を平時の「いま」から災害時の「いざ」まで一体的にサポートするのがアプリ「横浜市避難ナビ」。

 アプリ内では、ARを活用した浸水時の疑似体験や、ハザードマップ、避難所の確認ができる。また、現在地の危険性を自動判断し、避難時の行動計画「マイ・タイムライン」の作成も可能。災害時には避難情報がプッシュ通知され、避難場所やルートが確認できる。インストールは無料。

 問い合わせは横浜市総務局【電話】045・671・3456へ。

問い合わせ

横浜市総務局

電話

045-671-3456

045-671-3456

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-09-30

関連タグ