秋の風物詩イベントの一つ「はちおうじハロウィン」が10月22日(土)から30日(日)にかけて、八王子駅一帯で開催される。主催は実行委員会(小磯道夫実行委員長)。
コロナの影響でインスタグラム上での開催が続き、会場では3年ぶりとなる。うめぼし専門店うめ八を営む小磯実行委員長は「地域の子どもや家族と商店が顔を合わせて交流することで、防災や防犯に生かせれば」と願いを込める。
スタンプラリーも行われる
期間中、近隣に約40カ所ある対象店舗でスタンプを10個集めて応募すると、抽選でゲーム機本体など景品が当たるスタンプラリーを開催。対象店舗や応募ボックスの場所はイベントチラシに掲載。スタンプラリーとお菓子配りの対象は小学生以下に限り、1人1回まで。
23日(日)はパーク壱番街商店会主催の「楽ぱく秋まつり」でスタンプとプレゼントがもらえる。
イベント詳細
店舗めぐりは18歳以上の保護者と参加する。お菓子の配布日や時間は、チラシまたは店舗で確認を。イベント最新情報はフェイスブックで更新中。
問合せは実行委員会(うめ八内)【電話】042・627・0188。