県立津久井湖城山公園根小屋地区研修棟で10月19日(日)、「津久井城考古学講座」が行われる。午前10時から11時まで。参加無料。事前申込不要。
津久井城の呼称がはじめて歴史書に登場して500年、津久井城発掘調査開始30年を記念した事業の一環。市文化財課の中川真人さんが講師となり、「津久井城の庭園を愛でたのは誰か!?」をテーマに、発掘調査で見つかった遺構などから、その謎に迫る。
また、午後1時からは津久井城外に遺された歴史伝承地を巡る「城山キャッスリング番外編」を開催。ガイドは同園の野口浩史園長。要事前申込。定員先着25人。
問い合わせは同公園パークセンター(根小屋162)【電話】042・780・2420。