春日神社(宮内4の12の2)が10月11日(土)、12日(日)に奉納演芸を行う。11日は午後5時、12日は6時30分開演。
10月11日
11日は宮内中吹奏楽部や、宮内小和太鼓クラブによる『太鼓ばやし』『夏祭り』の演奏をはじめ、同小4年生有志によるダンスなどが楽しめる。そのほか、同小PTAコーラス部の『心の瞳』などの合唱、パーカッション、ハーモニカ、バンド演奏、ウクレレの弾き語りも。
10月12日
12日は宮内自治会らによる地域の昔話『雨乞いの竜』の紙芝居の上演を皮切りに、カラオケ、舞踊など26の演目が披露される。
神酒所を地域巡回
秋季例大祭神輿渡御は、11日の万燈神輿が午後6時30分に宮内公民館前を出発。1丁目から4丁目までの神酒所を巡回し、9時に春日神社に宮入する。
12日の本社神輿は午前10時に春日神社を宮出し。ジョリーパスタ裏、みやこ倉庫、第二公民館、市営団地前などを巡回し、午後5時30分に春日神社に宮入する。天候などにより順路や時間は変更になる場合あり。