【コンテンツ】
◎オーベル横浜鶴見自治会掲示板
◎イベント計画
◎イベント実施報告
◎掲示板・回覧板
◎横浜市推進員関係
◎オーベル横浜鶴見の履歴書
オーベル横浜鶴見自治会掲示板
2023年度資源回収カレンダー
イベント計画
令和5年 オール市場自治会連合運動会について(スポーツ推進員からの情報7月24日)
開催日 :令和5年 10月8日(日)/予備日9日(月)
開催場所:横浜市立市場中学校 校庭(横浜市立市場中学校ルート図)
開催時間帯:午前中として、お昼まで(入場行進はありません)
運営概要:・テントは各自治会・町内会 2張りまでOKです。
・飲み物(酒類)は各町会での判断をお願い致します。
・運動会終了後の片づけは速やかにお願いします。
・食事(弁当)は、各町会でお願いします。中学校での食事はできません。
運営担当:大会委員長⇒星野オールパークス会長
審判長 ⇒岸尻手会長競技種目決定:1.大玉送り 2.シュートはまかせて 3.収穫祭 4.ストラックアウト 5.元気に走りましょう 6.市場美人はおしとやか
以上の情報を元に、8月の定例会でオーベル横浜鶴見の準備項目を検討いたします。一方、幾つかの競技種目の参加される子供達の対応は「上町子供育成会入会届出」の皆さんを中心にお願いたします。
なお、「6.市場美人はおしとやか」関係は何人かの新規居住者のお誘いも検討します。10月8日(日)のオール市場運動会までに、アップデートされる関連情報は都度連絡致します。
イベント実施報告
8月5日と6日の熊野神社の祭礼に参加しました
新型コロナの影響で4年ぶりに開催された熊野神社の祭礼で、市場上町町内会のお祭りに今年も参加させて頂きました。
■8月5日(土)
山車(子ども)は暑さを考慮して夕方に変更されました。
■8月6日(日)
午前10時頃に山車(子ども)が巡回しました。
暑さや4年振りのためか、担ぎ手が少なく、神輿(大人)は午後1時半頃に出発しました。
神輿の最中は写真を撮る余裕が無く、暑さもあって休憩中が多いです。
熊野神社の境内に5町の神輿が参集しました。直前に、突然雨が降りましたが、4年振りのお祭りでの再会を皆さんは喜びながら、暑さの中でのまったりとした様子でした。
2023年7月6日、「ハッピー体操」を実施しました
以下画像をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
3月12日に実施しました「自宅でできる健康体操」です。
催し事
掲示板・回覧板
鶴見自治会連合会
横浜市立市場小学校
横浜市立市場中学校
横浜市鶴見市場地域ケアプラザ・コミュニティハウス ゆうづる
市場小学校コミュニティハウス
市場上町町内会ホームページ
「横浜市推進員関係」
【スポーツ推進委員】(旧名称:体育指導委員)
広報誌「つるスポ」について
【環境事業推進委員】
アプリのダウンロードは以下から
【横浜市保健活動推進員】
もっと知りたい!フレイル予防!
元気なうちから介護予防
広報誌「つる」つる9号
【消費生活推進員】
【横浜市 – トップページ 】
マンションの小さな季節
オーベル横浜鶴見の履歴書(活動の記録)