秦野市在住の音楽家・玉置清明さんが指揮・指導を務める「早春の会合唱団」の第11回演奏会が10月25日(土)、タウンニュースホール(南矢名1丁目5−13・東海大学前駅南口1分)で開催されます。午後2時開演(午後1時30分開場)。全席自由。入場料1000円、高校生以下500円。当日券あり。
当日は「いのち」を題名に持つ2つの組曲、いのちへのオマージュ(作曲・三宅悠太)、水のいのち(作曲・高田三郎)をメインに、古くから伝承されている3つの秦野民謡(瓜生野盆踊り唄・秦野東地区麦打ち唄・秦野音頭)や丹沢讃歌など、秦野ゆかりの曲も披露されます。会場には玉置さんの鉛筆画の展示も。
早春の会合唱団は都立目黒高校音楽部OB会有志を中心に50年以上に亘り活動しています。
問合せは早春の会合唱団の平部さん【携帯電話】080・5379・6925へ。