脱炭素(ゼロカーボン)社会の実現に向けた行動を絵やポスターで表現する「第14回おだゼロ絵画・ポスターコンクール」の入選作品がこのほど決まった。
「地球のためにみんなが取り組めるゼロカーボンアクション」をテーマに、県西2市8町の小中学生から作品を募った。200点の応募があり、小学生の部5作品、中学生の部は入賞15作品、佳作2作品が選ばれた。
入賞作品は、11月2日(日)までダイナシティウエスト1階キャニオン、11月10日(月)から14日(金)まで小田原市役所2階ロビーで展示される予定。
入賞者は以下。敬称略。▽おだゼロ最優秀賞/鈴木航(中井町立中井中学校3年)、長田瑞生(小田原市立下府中小学校6年)▽小田原市長賞/山口結生(中井中学校2年)、石井紀帆(小田原市立国府津小学校4年)▽FM小田原株式会社賞/笹井涼佳(小田原市立町田小学校1年)▽さがみ信用金庫賞/小島愛純(国府津小学校4年)▽箱根モビリティサービス株式会社賞/吉野杏(町田小学校5年)▽小田原ガス株式会社賞/小澤桜奈(中井中学校3年)▽小田原箱根商工会議所賞/早野千穂(中井中学校3年)▽KAOもったいないを、ほっとけない賞/福村徳丈(中井中学校2年)▽株式会社二見賞/松本果倫(小田原市立城南中学校2年)▽株式会社まるだい運輸倉庫賞/酒井真琴(中井中学校3年)▽株式会社ミクニ賞/加藤みな(中井中学校1年)▽株式会社REXEV賞/古川ことみ(小田原市立白山中学校3年)▽鈴廣かまぼこ賞/瀬戸彩萌(小田原市立鴨宮中学校1年)▽ダイナシティ賞/西山遥翔(中井中学校1年)▽トヨタモビリティ神奈川小田原店賞/尾上照弥(中井中学校1年)▽ほうとくエネルギー賞/山口海音(中井中学校2年)▽報徳自動車株式会社賞/國廣唯香(城南中学校1年)▽三井住友信託銀行株式会社小田原支店賞/熊澤柑七(中井中学校2年)▽佳作/森上賢信(中井中学校2年)、三嶋夏歩(小田原市立白鷗中学校2年)












