NEW

川崎市多摩区・五反田神社で2025年秋の例大祭【9月13・14日】屋台や神輿の渡御、カラオケ大会など

シェアする
川崎市多摩区・五反田神社で2025年秋の例大祭【9月13・14日】屋台や神輿の渡御、カラオケ大会など
2024年の神輿の宮入り

 五反田神社(多摩区)で9月13日(土)・14日(日)、秋の例大祭が開催される。神輿を守護する扇睦会による渡御もある。

 同神社は鎌倉時代に創始されたと伝えられ、例大祭を主催する奉賛会が代々守り続けている。

9月13日

 13日の午後2時に子ども太鼓が神社からJAセレサ川崎生田支店に向け出発。4時45分から小学生らの太鼓演奏。6時から素人演芸・カラオケ大会(申込み下記)。

9月14日

 14日は午前9時30分に大神輿の宮出し、午後5時の宮入りまで神社界隈を練り歩く。6時30分からウルトラマントリガーと写真撮影会(先着100人、4時30分から整理券配布)。その後、大道芸や未来太鼓道場の和太鼓、終了後は福銭と投げ餅を予定。両日共、境内には屋台が出店する。五反田神社奉賛会の磯野清会長は「長い歴史のある神社を守ってきた先人たちに感謝し、神輿の渡御で活気溢れる五反田のまちになれば」と話す。

神輿の参加・カラオケ大会の申込先

 扇睦会は次代の若者へ伝統文化を受け継ごうと当日の担ぎ手を募集する。対象は中学生以上の男女。未経験可。神輿の参加申込みは扇睦会の渡辺文寛会長【電話】044・911・8468(午後2時〜5時)。

 カラオケ大会の申込みはクリオホーム【電話】044・932・3219((水)(木)休み)。

開催日

2025年9月13日(土)~2025年9月14日(日)

住所

神奈川県川崎市多摩区三田1-2-10  五反田神社

公開日:2025-09-04

関連タグ