横浜市泉区にある中丸果樹園は家族でゆったりとみかん狩りが楽しめるアットホームな果樹園です。横浜とは思えない広い空と豊かな緑を感じながら味わうみかんは格別の美味しさ!同園ならではのみかん狩りの楽しみ方をご紹介します。
相鉄いずみ野線「緑園都市駅」から徒歩15分、車でもOK
- 相鉄いずみ野線「緑園都市」駅から徒歩15分。神奈中バスでもアクセス可能。神明台スポーツ広場や湘南泉病院のちょうど裏に位置しています。スマホで「中丸果樹園」とグーグルマップの検索がおすすめですが、「わからなければお気軽にご連絡ください」とのこと。駐車場も30台停められるそうです。
大人1500円で食べ放題(90分以内)。1.4㎏前後入る持ち帰り用袋付き!
大人 | 小学生 | 幼児 | 乳児(0歳・1歳・2歳) |
1500円 | 1200円 | 600円 | 無料 |
同園のみかん狩りは食べ放題。さらに小学生以上は1.4㎏前後入る持ち帰り用袋も付いています。自分で収穫したみかんを後で自宅でゆっくり味わったり、おすそ分けしたりすることもできます。さらに追加で欲しいという場合には1袋700円というお得なお値段で購入も可能です。
空の広さを感じながらレッツ収穫!

みかんの木は子どもも十分に手が届く高さ。
横浜の住宅街に突如広がるみかん畑。約3000坪の広さにおよそ700本のみかんの木が大切に育てられています。お目当てのみかんを見つけたら早速収穫です!
甘味と酸味の絶妙なバランス
同園のみかんは爽やかな甘みと程よい酸味が特長。防カビ剤やワックスは不使用で、内皮が薄く食べやすいのも嬉しいポイントです。収穫した実はその場でパクリ!もぎたてのみかんは、市販のみかんとは比べ物にならないほど甘くてジューシー。青空の下、自分の手で収穫したみかんの格別な味わいを心ゆくまで堪能できます。
「みかん狩りで泉区を盛り上げたい」
同園を家族で営む中丸陽子さんは農業経営に主体的にかかわっている女性農業者を認定する横浜市の制度「よこはま・ゆめ・ファーマー」としても活動中。「遠出が難しいこんな時期だからこそ横浜・泉区で是非楽しんでもらえたら」と呼びかけます。「地元の方にも喜んで頂ければ嬉しいです」とにこやか。
◆みかん狩り
2025年10月25日(土)~11月中なくなり次第終了 ※土日祝のみ
◇お支払いは現金のみ
◇土・日・祝日のみ開催
◇平日は30人~の団体様のみ予約制
◇午前9時30分~午後3時まで
◇お一人様90分以内
◇雨天時は中止の可能性あり
◇水洗トイレ4台あり
◇畑なので汚れても良い服装や靴でお越しください
ジャムやジュースなどの加工品も大人気
同園のみかんを使ったとろーりなめらかな温州みかんジャムや、丁寧に手摘みしフレッシュな風味をいかしたブルーベリージャムなどの加工品も販売中。みかんを丸ごと絞った果汁100%の浜みかんストレートジュースはみかんそのままの味わいが楽しめます。
JA横浜「ハマッ子」直売所でも販売中
加工品は市内のJA横浜「ハマッ子」直売所でも販売中。JA緑園都市支店(横浜市泉区緑園1-1-17)ではみかん(500g~10㎏箱)の販売もあり。例年11月上旬~12月下旬の水曜日午前中限定(予定)。