NEW

【箱根・ポーラ美術館】ゴッホをテーマにした展覧会「ゴッホ・インパクト-生成する情熱」開催中

シェアする
【箱根・ポーラ美術館】ゴッホをテーマにした展覧会「ゴッホ・インパクト-生成する情熱」開催中
「幻のヒマワリ」を見る来館者

ポーラ美術館(箱根町仙石原小塚山)が11月30日(日)まで、開館以来初となるオランダの画家ビンセント・バン・ゴッホをテーマにした展覧会「ゴッホ・インパクト─生成する情熱」を開催している。午前9時から午後5時まで(入館は4時30分)。

展示会では、ポーラ美術館が所蔵するゴッホの作品3点に加え、代表作のひとつである「ヒマワリ」の中で、第二次世界大戦により焼失した「幻のヒマワリ」(通称「芦屋のヒマワリ」)とも呼ばれる絵画を陶板で再現した作品も展示。他にも、ゴッホの作品に影響を受けた世界各国のアーティストによる作品など約120点が並ぶ。

9月13日(土)には茨城大学の藤原貞朗教授による講演会「忘れられた戦後の『ゴッホ・ブーム』 複製画展と『日本のゴッホ』」を開催する。2時から3時30分まで(1時50分開場)で、先着60人、参加無料。

入館料は大人2200円、大学・高校生1700円、中学生以下は無料。

開催日

2025年11月30日(日)
まで
午前9時~午後5時まで(入館は4時30分)

2025年9月13日(土)
講演会:午後2時~3時30分

住所

神奈川県足柄下郡箱根町ポーラ美術館

費用

入館料:大人2200円、大学・高校生1700円、中学生以下無料

公開日:2025-09-05

関連タグ