NEW

企画展「見る・知る・魅せる! ―文化財におけるデザインの活用―」が開催中@八王子市:桑都日本遺産センター八王子博物館

シェアする
企画展「見る・知る・魅せる! ―文化財におけるデザインの活用―」が開催中@八王子市:桑都日本遺産センター八王子博物館
虎丸(左)とレースのぬいぐるみ

 キャラクターを通じて八王子の歴史や文化財に関心を持ってもらおうと、子安町の桑都日本遺産センター八王子博物館(はちはく)で企画展「見る・知る・魅せる! ―文化財におけるデザインの活用―」が、12月7日(日)まで開催されている。午前10時から午後7時まで。入館無料。

 市文化財課には、八王子城を築いた北条氏照をモデルに2006年に作成した「うじてるくん」をはじめ、忍者犬の「虎丸」や八王子城跡から出土したレースガラス器をモチーフにした「レース」といった24年に制作された「北条氏照友垣絵巻」のキャラクターなどがいる。企画展では各キャラクターのパネル展示のほか、虎丸とレースのぬいぐるみや、その制作過程などが紹介されている。

 問合せは同館【電話】042・622・8939

開催日

2025年12月7日(日)
まで
10時から19時まで

住所

東京都八王子市子安町4丁目7−1 サザンスカイタワー八王子 3階

問い合わせ

桑都日本遺産センター八王子博物館

電話

042-622-8939

042-622-8939

公開日:2025-09-26

関連タグ