NEW

令和7年10月定例会資料<旭区連合自治会町内会連絡協議会>

シェアする

1 警察・消防からのお知らせ

1 旭警察署からのお知らせ(情報提供)資料はコチラ
2 旭消防署からのお知らせ(情報提供)資料はコチラ
3 高齢者世帯を対象とした防災訪問の実施について(情報提供)
4 令和7年秋の火災予防運動ポスターの掲出について(掲出依頼)

2 横浜市町内会連合会定例会結果報告

1 特別市の実現に向けた機運醸成の取組について(情報提供) 資料はコチラ
2 GREEN×EXPO 2027 開催500 日前シンポジウムについて(情報提供) 資料はコチラ
3 身寄りのない高齢者等への支援について(情報提供) 資料はコチラ
4 「行事における食品提供の取扱指導要領」の一部改正に係る市民意見募集について(情報提供) 資料はコチラ
5 リチウムイオン電池等の収集開始について(掲出依頼) 資料はコチラ
6 年末年始の資源とごみの収集日程について(協力依頼) 資料はコチラ
7 横浜みどりアップ計画[2024-2028]1年目の実績報告について(情報提供) 資料はコチラ

3 旭区連合自治会町内会連絡協議会議題

1 第5期旭区地域福祉保健計画・地区別計画の配布(及び周知)方法調査について(依頼) 資料はコチラ
2 「旧上瀬谷通信施設地区まちづくりニュース第8号」の発行について(依頼) 資料はコチラ
3 帷子川環境整備に関するワークショップ開催および検討案の報告(情報提供) 資料はコチラ
4 一斉改選に伴う民生委員・児童委員、主任児童委員候補者選出へのお礼について(情報提供) 資料はコチラ
5 GREEN×EXPO 2027 開催500 日前を記念とした取組について(情報提供)  資料はコチラ
6 自治会町内会事務の負担軽減に向けた取組について(情報提供) 資料はコチラ

4 その他(情報提供、講演会・催事等の案内等)

1 旭区防災講座の開催について(再周知) 資料はコチラ
2 広報紙「保護司会だより旭第45 号」の配布について(情報提供) 資料はコチラ
3 「あさひ青指だより第96 号」の自治会町内会掲示板への依頼について(掲出依頼) 資料はコチラ
4 令和8年旭区新年賀詞交換会について(情報提供) 資料はコチラ
5 各種表彰の受賞者について(情報提供) 資料なし

5 地域広報紙等の配布について(地区連合会長への情報提供)

(1) ふくほしらね(第37号) ※ 白根地区町内会自治会連合会 広報紙
(2) 旭北地区社協(Vol.38) ※ 旭北地区社会福祉協議会 広報紙
(3) 今宿地区だより(第42号) ※ 今宿地区町内会自治会連合会 広報紙
(4) みんなの若葉台(№482) ※ 若葉台連合自治会 広報紙
(5) ささのだいニュース(Vol.54) ※ 笹野台地区連合自治会 広報紙
(6) まちむら(第171号) ※ 自治会町内会情

【次回日程】

◎旭区連合自治会町内会連絡協議会11月定例会
日 時:令和7年11月14日(金) 午前9時30分から
場 所:公会堂講堂(旭区役所4階)

旭区連会ホームへ

住所

神奈川県横浜市旭区

公開日:2025-10-17

関連タグ

    同じ特集の記事