「大和市民まつり2019」サンバパレードやステージショーなど【5月11日・12日】

シェアする

PR・イベントは終了しました。

「大和市民まつり2019」サンバパレードやステージショーなど【5月11日・12日】
笑顔いっぱい、お腹いっぱいの2日間(昨年の様子)

GW後のお楽しみ

「令和」最初の大型イベント「大和市民まつり」が5月11日(土)と12日(日)、引地台公園をメイン会場に開催される。両日とも午前10時から午後4時。

引地台公園

引地台公園の多目的広場には、市内各団体・企業のブースが多数並び、飲食や地場産品などが販売される。大和スタジアムではサイエンスショー(11日)やドリル演奏(12日)が、引地台中学校ではニュースポーツや工作などの体験ができる。

自由広場にはポニーの乗馬ができるミニ牧場やパラスポーツ、アート体験ができる「みんなあつまれ」が催される。広場内の野外ステージでは、ダンスやバレエ、音楽などのプログラムが繰り広げられる。11日には子ども達に人気のショーを開催。午前(10時20分〜)と午後(3時25分〜)の2回で観覧無料。

FM大和ブース 

引地台公園北側駐車場のFMやまとブースでは、会場限定番組を放送。タウンニュースとのコラボ企画「やまと川柳」にちなみ、パーソナリティが「祭り」をテーマに川柳を詠む。また両日とも午後1時から3時までは公開生放送が行われる。

パレード

12日には中央通りのJAさがみ大和支店前からメイン会場までの1・2Kmを、総勢約2500人が華やかにパレード。ジャグリングやパントマイムのスペシャリスト「ヤマトパフォーマーズ」が参加し、昨年に続き今年もサンバも登場する(※サンバのパレードは柳橋交差点まで)。パレード開始は午前10時30分。

昨年3年ぶりに復活したサンバは今年も登場

「大和市民まつり」の広報誌はこちら

*なお当日、パレードコースは車両通行止め。柳橋公園から引地台公園までは自転車の乗り入れも不可。また引地台温水プールは通常営業しているが、時間は午前10時から午後4時まで。立体駐車場は両日使用不可。

*また大和駅と桜ヶ丘駅から引地台公園までは両日、約20分間隔で無料の送迎バスが運行される。両駅の始発は午前9時20分。引地台公園からの最終は午後4時15分。

開催日

2019年5月11日(土)~2019年5月12日(日)
10時から16時

住所

神奈川県大和市引地台公園

問い合わせ

大和市イベント観光課

電話

046-260-5167

046-260-5167

当日は 090-3228-1846

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2019-05-09

関連タグ