目次
□巻き爪、ウオノメ、タコにお悩みの方
□口コミで高評価
□記者が体験!フットケア
□MENU/公式ホームページ/ブログ/インスタグラム
巻き爪、ウオノメ、タコで悩んでいませんか?
足のお悩みは平塚のフットケア専門サロン「ゲンキノモト。フットケアラボ」に相談してみよう!
日常生活を支える足は、酷使すると変形してしまったり、合わない靴で巻き爪やウオノメができてしまったり・・・と実は繊細な場所。足の一部に持続的に圧力がかかってできる硬い角質は、肥厚するとタコになり、さらに硬化するとウオノメになり、歩くたびに痛みを引き起こすのです。
最近では、足裏は「自分でケアしづらいところだからこそキレイにしたい!」という方が男女問わず急増中で、普段手入れを怠りがちな足をキレイにしておくことは自信にもつながります。

爪の切り口を整え、汚れを取り除きます
足の健康に特化したケアを手がけている「ゲンキノモト。フットケアラボ」は、施術件数5000件以上の実績を持つフットケアスペシャリストの宅見咲さんが、巻き爪補正はもちろん、角質・ウオノメ・タコの除去、肥厚爪のケアなど、足全般のお悩みを解決してくれます。

指の間のウオノメを除去

巻き爪の爪切りも行っています

巻き爪矯正の様子。巻き爪でも爪切りをしてもらえます
口コミで高評価!喜びの声をご紹介します
口コミでも、
●「平塚駅から徒歩10分程度の場所にあるのでアクセスしやすいです。足爪のお手入れが丁寧で良かったです」
●「親切丁寧な対応で良かったです!スタッフさんが優しい方で安心して利用できました」
●「足裏ケアで定期的に通っております。とても丁寧なケアをしてくださり、ケアを受けた後は体がポカポカして、とても心地よいです。足裏だけでなく足爪も綺麗にしてくれます。とてもお勧めです」
●「長年困っていたガサガサかかととサヨナラできて驚きました!とても幸せな気分です。足のバランスも良くなったようで、施術前よりずっと歩きやすくなったと感じました」
など、喜びの声が多数寄せられています。

かかとのガサガサもキレイに!
また「ジェルネイルをお休みしたい」という方にもおすすめ。
「ジェルネイルを続けていると爪に負担がかかることも。変色や変形をジェルで隠していると、爪の状態が悪化していくことがあります。爪は健康のバロメーターです。この先、健康な爪を維持していくためにも素足を整えることはとても大切です」と宅見さんは呼びかけています。
記者がフットケアを体験してきました!
記者が体験したのは、ウオノメ、タコ、角質除去・スクラブトリートメント・保湿ケアがついた「フットケア60分コース」。
施術は爪のカットからスタート。爪まわりや表面の角質を除去し、もちろんかかとと親指・小指の付け根、指先の角質まで丁寧にケアしてくれます。あまりの気持ちよさについうとうと・・・油断すると夢の世界へ。角質ケアが終わるとスクラブトリートメントへ。毎日足裏まできっちりと洗っているはずなのに、汚れがボロボロと落ちてびっくり。
- 爪の中に溜まった汚れも丁寧に取り除きます
- 冬の間にカチコチになったかかとをヤスリで丁寧に落とします
その後、関節の動きがスムーズになるよう整えるモビリゼーションを初体験。最後に肌に浸透しやすいというフットクリームを塗って終了。足を触ってみると、まるで赤ちゃんの足みたいにツルツルピカピカに!つい何度も触りたくなる触り心地でした!
受け付けから施術まですべて宅見さんが担当してくれるので、安心できます。施術は寝た状態で行われるので、リラックスしてフットケアを受けることができます。
- さすがフットケアスペシャリストというだけあって、宅見さんの施術は折り紙付きです!
宅見さんによると、最近は市販のケア商品を使用し、間違ったセルフケアを行う人が増えているといいます。「市販のものは、使い方を間違えると足に負担がかかる場合があるので、あなたに合った施術を行うゲンキノモト。フットケアラボにお任せください!」と笑顔で話してくれました。
「ゲンキノモト。フットケアラボ」では、高齢で爪切りができない方や、ひざ・腰の痛みで足爪が切れない方にも対応可能とのこと。
- 今まで誰にも相談できなかった足のお悩み、フットケアスペシャリストの宅見さんがきっと解決してくれるはず!まずは気軽に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
MENU
ご予約は公式ホームページまたは公式LINE、お電話から承ります。
公式ホームページ
https://genkinomoto.herokuapp.com/
ブログ
https://ameblo.jp/genkinomoto1989/