神奈川県内各地で受け継がれている獅子舞や木遣などの伝統芸能が集結する「2016きらめくふるさとかながわ民俗芸能祭』が12月4日、はまぎんホールヴィアマーレで開催されます。主催は神奈川県民俗芸能保存協会・共催は神奈川県、公益財団法人はまぎん産業文化振興財団。災害などから地域が立ち上がるとき、そこに暮らす人々が代々受け継いできた音楽や踊り、芝居などの持つ力が見直されています。神奈川県には、山村、農村、漁村、そして市街地にも、さまざまな民俗芸能が伝承されています。その豊かな文化遺産から、五つの芸能を披露します。この機会に、ぜひ伝統芸能に触れてみてはいかがでしょうか。
<出演団体>
三増の獅子舞:愛川町/三増獅子舞保存会
曽我別所寿獅子舞:小田原市/曽我別所寿獅子舞保存会
土師流郷神楽:横浜市鶴見区/土師流郷神楽萩原社中
長井の祭木遣:横須賀市/長井の祭木遣唄井尻木遣保存会
足柄ささら踊:南足柄市/足柄ささら踊保存会