東海道が走る戸塚の街は、江戸時代には宿場として大いに栄えました。今回は戸塚を描く浮世絵を通し、街の魅力を再発見します。神奈川県立歴史博物館の桑山童奈さんが「浮世絵へのいざない・その魅力」と題し基調講演。また戸塚の歴史に詳しい「戸塚見知楽会」のメンバーが「歌川広重」「東海道五十三次細見図会」「宿場名所絵」をテーマに調査報告します。地域の歴史を学べる機会。ぜひ気軽に参加を。直接現地へ。
PR・イベントは終了しました。

開催日
2017年1月29日(日)
14:00 〜 16:30
費用
200円(申し込み不要 直接会場へ 当日先着150名)
問い合わせ
戸塚見知楽会
メールアドレス
公開日:2016-12-02