<5月に神奈川周辺で咲く花>いろいろなお花の便り届いています。 シェアする 5月は、様々な花が咲く季節。少し足を延ばすだけでいつも違う思いがけない場所で素敵な花に出会えるかも。2022年は梅雨が早まりそう?!梅雨の到来前に今だけのお花をお楽しみください。 横浜市中区野毛山公園で2022年も45種のバラが見頃に 【小田原フラワーガーデン】『春のローズフェスタ2022』開催中!色とりどりの春バラ、甘い香りが園内に ローズオカガミ「春のバラフェア」開催中 ~約200種類バラが咲き誇る~ 【5月21日・22日バラの夜間開園】大船フラワーセンター<約370品種1200株>見頃は5月末ころまで 【花情報】バラ園がシーズン迎え約70種140株のバラ開花@横浜市港南区 日野中央公園 保土ケ谷区星川中央公園 3年ぶり「花フェスタ」<2022年5月21日> 【鎌倉文学館、2023年4月から休館】 大規模改修で2年間 <市民は入館無料「今年のうちに!」> 【横浜市都筑区】スイレンの花 可憐に @都筑中央公園 厚木市飯山に真紅の花原 庫裡橋近くで2022年もポピー見頃 <5月22日まで>麻生区バラ農園 ローズオカガミにて「春のバラフェア」開催中! 横須賀・くりはま花の国フェア グルメやライブ盛りだくさん 5月15日(日) 【5月15日】バラ満開「太陽ローズフェスティバル&フリーマーケット開催@荏子田太陽公園 <完全予約制>春のバラが華やかに開花~川崎市麻生区岡上・季の庭で一般公開【5月15・16日】 川崎市生田緑地ばら苑【春の一般開放~5月22日まで】色とりどりの3300株が咲き競う 赤やピンク、白色など、70種100本のバラが見頃を迎える@多摩市立グリーンライブセンター 自宅や施設の庭を公開するイベント「さがみはらオープンガーデン特別公開デー」開催【相模原市内】 公開日:2021-04-30関連タグ花 シェア ツイート LINEで送る 関連記事NEW祭り・フェス多摩市各所でサクラ満開ー2023年はまつり聖蹟桜ヶ丘・多摩センターともに開催NEWまち歩き・ウォーキング【横浜市都筑区】~江川せせらぎ緑道~見事に可憐な共演 桜とチューリップNEWまち歩き・ウォーキング【横浜市港北区】太尾堤緑道、桜見ごろに 花壇との共演もNEW花【花情報】「春の風物詩」チューリップ 見ごろに @横浜市泉区 下和泉公園 人気記事神社・寺・教会 24540「本村神明社(ほんむらしんめいしゃ) 横浜市旭区鎮座」七五三や人形供養は地元の神社へNEWまち歩き・ウォーキング 11243秦野・淡墨桜の定点観測2023NEW桜・お花見 10013秦野・ソメイヨシノの定点観測2023展示・展覧会・発表会 6372【神奈川・東京多摩のひな祭り2023】イベント&ひな人形を見に行こう 注目記事NEWスポーツ令和5年春巡業『大相撲川崎場所』誰もが楽しめる内容盛りだくさん@川崎市とどろきアリーナNEWスポーツ伊勢原市の片麻痺専門トレーニングジム『ラクシオン』手の麻痺をトレーニングで再建!「自分の手を信じますか?」NEW住まい・暮らし・生活町独自の「真鶴町空き家バンク」で移住希望者とマッチング!海と山とまちと…町民目線で「真鶴町のあるがままの暮らし」を発信NEW観光・レジャー・遊び全国でも珍しい完全外洋養殖の岩ガキ!?真鶴町の新しい特産品・岩牡蠣「鶴宝」(かくほう)は4月下旬からいよいよ出荷!