講演会「3.11あの日あの時、そして!~地球深部探査船“ちきゅう”は観た~」@氷川丸(横浜市中区)

シェアする

PR・イベントは終了しました。

講演会「3.11あの日あの時、そして!~地球深部探査船“ちきゅう”は観た~」@氷川丸(横浜市中区)

 昨年、国の重要文化財に指定された「日本郵船氷川丸」船内の5番ホールドで3月11日(土)、講演会「3.11あの日あの時、そして!~地球深部探査船“ちきゅう”は観た~」が開催されます。定員100名で要予約です。
 講演者は、日本郵船歴史博物館館長代理で、ちきゅう元機関長の堀江誠さんと、海洋研究開発機構地球深部探査センターの前田玲奈さん。東日本大震災発生時、八戸港にいた地球深部探査船ちきゅうが観たもの、その後ちきゅうが探ったことについて語られます。また、当日は震災発生時刻の14時46分に追悼の「祈りの汽笛」が鳴らされます。

※協力・写真提供:海洋研究開発機構

開催日

2017年3月11日(土)
14:00 〜 15:30

住所

神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先

費用

氷川丸の入館料のみ必要です/一般300円、65歳以上200円、小中高生100円
※ご予約いただいた方に当日入館料お支払の際、講演会のチケットをお配りします。講演会前後に船内見学も可能です。

問い合わせ

予約先:日本郵船歴史博物館

電話

045-211-1923

045-211-1923

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2017-02-06

関連タグ