第29回 川崎de哲学カフェ ぜいたくとは何か?

シェアする

PR・イベントは終了しました。

第29回 川崎de哲学カフェ ぜいたくとは何か?

テーマを決めて深く掘り下げていく哲学対話。

上質を知る大人のぜいたくな味・・とコーヒーのCMで言っていました。
戦争中はぜいたくは敵だ、というスローガンのもと国民に倹約を強いていたそうで
ぜいたく、というのも時代や社会状況によってとらえ方が変わるようです。
今回はぜいたくとは何か?について哲学対話しましょう。

ホームページからお申込みできます。
https://www.kamatetu.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時 令和5年11月19日(日)13時30分~16時

場所 神奈川県川崎市川崎区本町1-8-3 東急ドエルアルス川崎 407号(会議室)
⇒ファミリーマートの向かいのマンション
(JR川崎駅中央東口より徒歩7分、京急川崎駅中央口より徒歩3分)

定員 9名(最小催行人数 4人)
参加費 1000円 (お茶・茶菓子付き)

開催日

2023年11月19日(日)
13時30分~16時

住所

神奈川県川崎市川崎区本町1-8-3 東急ドエルアルス407号室(会議室)

JR川崎駅中央東口より徒歩7分、京急川崎駅中央口より徒歩3分

費用

1000円

問い合わせ

蒲田哲学カフェ 高橋

電話

090-4245-7848

090-4245-7848

メールアドレス

naoki50742000@yahoo.co.jp

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-11-04

関連タグ