上倉田東町内会
町内会員数約700世帯の上倉田東町内会は、JR戸塚駅東口から徒歩圏内の便利な立地にありながら、落ち着いた住宅街と豊かな自然が共存する地域です。町内会では、地域住民の交流と防災意識の向上と、安心・安全な暮らしを目的に、年間を通じて様々な行事や活動を行っています。
夏祭りや町内日帰りバス旅行、防災訓練、町内清掃、高齢者や子どもの見守り活動など、世代を問わず誰もが参加しやすい取り組みを大切にしています。また、地域内の情報共有や繋がりを深めるための広報活動にも力を入れており、住民同士の絆が強いのも特徴です。
今後も自然と調和した快適なまちづくりを進め、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指します。
上倉田西町内会
戸塚駅東口から吉倉橋を渡り、江ノ電バスの「表バス停」にあるセブンイレブンから大船方面に向かって200mまでが上倉田西町内会です。JR線を挟んで柏尾川側と県道203号大船停車場矢部線側に住宅地が広がっており、最近は高齢者増加に伴う課題が町内会活動にも出始めています。
また、地域の氏神様である子之八幡社の例大祭にも参加し、子ども会はお神輿を奉納しています。
駅から歩いて10分程の近さから、新しくこの地に住まわれる方々も多く、町内の皆さんとともに町のライフライン向上に努めています。
上倉田北町内会
戸塚区上倉田北町内会は、横浜市戸塚区上倉田町の北部を中心とする地域コミュニティで、地域のつながりと安心・安全な暮らしを大切にした活動を行っています。
防災訓練や年に数回行う美化活動をはじめ、子どもから高齢者まで楽しめる夏祭りなど、住民同士の交流を深める行事を開催しています。また、見守り活動などにも力を入れ、高齢者や子育て世代にとって暮らしやすい環境づくりを推進しています。
上倉田南町内会
小田急分譲地自治会
小田急分譲地は、JR戸塚駅東口からバスで10分程度の横浜市戸塚区の高台に位置し、舞岡公園や明治学院大学と隣接し自然環境や景観に恵まれている地域です。
自治会では、地域の安全と幅広い世代間のより良いコミュニティづくりを目的に、住民の皆さんのご意見やご要望を汲み、住民相互の親睦と福祉を増進するために、自治会と自治会関連各団体や有志の皆さんとともに協力しながら、夏祭り、敬老行事、防災訓練、防犯対策、地域環境改善などの活動を行っています。
これからも多くの皆さんに様々な活動にご参加いただけるよう務め、安心・安全で快適に暮らせる街づくりを進めます。
戸塚ハイライズ自治会
戸塚ハイライズは、戸塚駅東口アピタ戸塚店の横に位置する、1984年竣工の4棟からなる400世帯のマンションです。自治会は1985年4月に発足されています。
戸塚ハイライズ自治会では、毎年開催する「ハイライズ祭り」、春夏秋冬年4回開催する「イルミネーション点灯式」、防災訓練、防犯パトロールなど、多くのイベントが行われています。また、満福会(老人クラブ)、子供会をはじめ、ゴルフ、テニス、歌の同好会組織も結成され、住民同士の交流も盛んに行われています。
マンション自体の老朽化と同時に住民の高齢化も進んでいますが、上倉田の関係機関の皆様のご支援をいただき、自治会として住みよい地域づくりに取り組んでいきたいと思います。
戸塚ガーデンハウス自治会
戸塚ガーデンハウスは、上倉田地区の一番南寄り、下倉田地区に近い位置にあります。JR線戸塚駅より徒歩20分、またはバス利用が便利です。明治学院バスを利用すると、約10分の乗車で「実方塚」と「明治学院大学正門前」の2つのバス停が利用できます。
当マンションは、昭和62年建築のA棟、B棟の2棟により構成された、総戸数252戸の大規模なマンションです。明治学院大学の正門に近い高台にあって、特に南西方向に眺望が開け、多くの住戸から富士山や丹沢山系を望むことができます。マンションから徒歩1分の立地に倉田小学校、上倉田八幡谷公園があって、ファミリー層が暮らしいやすい環境にあります。
近隣には緑が多く、落ち着いた住環境も魅力です。また、バス停近くに2ヵ所のコンビニがあるのも大変便利です。マンション内では子ども会やサークル活動が活発に行われています。近年では防災備品を充実させるなど防災対策に注力し、より安心安全で住みやすい戸塚ガーデンハウスを目指しています。
コンフォール上倉田自治会
戸塚駅のホームから南にみえる高層団地、JR線と柏尾川にはさまれたコンフォール上倉田団地。コンフォール上倉田自治会はこの分譲棟・賃貸棟をあわせた660世帯を対象に構成される自治会です。
任意参加の自治会とあって、現在の加入世帯は22%強の150世帯と組織率には苦戦を強いられている自治会です。築30年を過ぎたマンションにおいて高齢化も進んできましたが毎月開催される「ふれあい喫茶」やスポット開催の「親睦居酒屋」など、日常の親睦活動に加えてバス旅行、防災訓練、長寿のお祝い会など年間を通じて様々な活動を行っています。
特に夏祭りは「真夏の音楽祭」と称して地元戸塚とゆかりの深い「kaho*」さんや「YMCAバンド」さんなどのライブで毎年大いに盛り上がります。また「筆者閑話」と称したコラムが掲載される「自治会だより」も好評で小さい組織ながら安心・安全を目指した活動を進めています。
サンハイツ戸塚自治会
県営チェリーヒルズ上倉田団地自治会
明治学院大学正門近くに位置する、県営チェリーヒルズ上倉田団地自治会は、築35年60世帯の小規模の自治会です。団地名通り、ソメイヨシノや大島桜という桜の木も多く、山桃や金木犀の木々が立ち並び、自然豊かで最近は山ぶどうが自生しています。敷地が広いので月1回の団地清掃は欠かせません。
高齢化が進み、以前のような団地のお祭りはなくなりましたが、清掃時に声を掛け合うことが恒例となっています。最近は防犯対策や災害時の対応などに関心が高まっています。今後も近隣の自治会の皆様とも交流を図りながら、地域を盛り上げていきたいと思います。