川崎区中瀬の大師稲荷神社(中村博基宮司)が8月2日(土)と3日(日)、地域と一体となって夏祭を開く。コロナ禍などで一時途絶えていたが、気持ちを新たに実施する。青木晋也祭典委員長は「住民相互のコミュニティーがさまざまな理由から希薄になっている。準備や祭りを通して、良い連携を築いていけたら」と期待を込める。
2日間限定の御朱印も
2日は盆踊り、3日は大人、子ども神輿2基が中瀬2、3丁目を巡行する。同神社では2日間限定の御朱印を授与する。初穂料は直書き・紙書きともに500円。受付時間は2日が午前9時から午後9時、3日が午前9時から午後5時。

期間限定の御朱印
問い合わせは同神社【電話】044・277・1622。