NEW

大善寺が隔月で開く文化講座「お寺の学校」が、8月16日(土)に開催【八王子市】

シェアする
大善寺が隔月で開く文化講座「お寺の学校」が、8月16日(土)に開催【八王子市】
講師を務める長田勝海上人

 大善寺(大谷町1019の1)が隔月で開く文化講座「お寺の学校」が、8月16日(土)に開催される。今回は熱海市にある誓欣院執事・慈光庵庵主の長田勝海上人が講師を務め、「生かされて 不思議」と題し、講演が行われる。

 長田上人は浄土宗の僧侶。愛知県に生まれ、同志社大学を卒業後に大正大学に編入。卒業後は県立高校で36年間、定年まで教職を務めた。講座では「命を授かり、今ここにいることをただ偶然ではなく、何か大きな力に生かされていると思う尊さ」について語る。

 午後2時から3時まで。参加費300円。事前申込制で定員50人。問い合わせは同寺【電話】042・642・0716。

開催日

2025年8月16日(土)
14時から15時まで

住所

東京都八王子市大谷町1019の1

費用

参加費300円
事前申込制で定員50人

問い合わせ

大善寺

電話

042-642-0716

042-642-0716

公開日:2025-08-08

関連タグ