NEW

【ご近所情報】 笠間交差点 10月1日に4差路化へ 歩道橋の利用開始は12月1日の予定

シェアする
【ご近所情報】 笠間交差点 10月1日に4差路化へ 歩道橋の利用開始は12月1日の予定
笠間交差点、右奥には12月設置予定の歩道橋

横浜市「予定通りの進捗」

 6差路による渋滞や事故が多発する笠間交差点(栄区)について、横浜市は9月1日、10月1日に4差路化への切り替え工事を行うと発表した。

 同交差点は環状4号線、県道大船停車場矢部、市道笠間第139号線、市道笠間第142号線が3つの信号機で複雑に交差。渋滞に加え、民間団体の調査では県内で3番目(2023年)に事故の多い交差点となっている。

 こうした状況を受け市は4差路化への改良工事を進めていた。市発表によると切り替え工事は9月30日午後9時から10月1日午前5時まで。大規模な通行止めは発生しないが、信号機の移設に伴う一時的な通行止めや、車線規制が行われる可能性がある。

 なお、渋滞は交差点だけでなく環状4号線の公田方面が1車線しかないことも原因となっており、環状4号線の片側2車線化工事も予定されている。全て終了するのは2028年度の予定。市担当者によると「現在のところ予定通りの進捗状況」だという。

 また、現場脇には新しい歩道橋の歩行部分が置かれている。現在の車道部分に階段が設置されるため、切り替え工事の後、歩道橋設置工事に移る。歩道橋の利用開始は12月1日の予定。

住所

神奈川県横浜市 笠間交差点

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-09-18

関連タグ