手話を通して、コミュニケーションの楽しさを知ってもらおうと、「あつぎ難聴者手話の会『虹』」が10月25日(土)、講演会を開催する。会場はあつぎ市民交流プラザ(アミューあつぎ6階)ルーム602。時間は午後1時30分から3時30分(開場午後1時)。
講師は、NHK「ワンポイント手話」に出演中の所智子さん。所さんは病気のため3歳で両耳の聴力が低下し、小学生から補聴器を使っている。聞こえにくさを隠し続け、悩みながら生活していたが、手話と出会い、他の聴覚障害者とコミュニケーションする楽しさを知り、孤独から解放された経験を持つ。
講演会では「聞こえない世界を共に歩む」と題し、難聴者の苦しみを理解し、手話でつながる楽しさについて語る。
申込みは9月15日(月)から。定員は先着で65人。参加無料。当日は要約筆記、手話通訳、ヒアリングループあり。参加希望者は申込みフォームかメール(atsuginiji2023@googlegroups.com)、ファクス046・248・3736、電話080・2018・9114(梅原さん)で申込みのこと。定員になり次第終了。講演会に関する問合せは、申込み先と同じ。