はだの浮世絵ギャラリー(秦野市平沢94の1・秦野市立図書館2階)で、新たな企画展「花鳥風月」が9月13日(土)から開催されます。
自然の美しさを鑑賞し、「花鳥風月」を詩や歌に詠んで楽しむことは風流なこととされていた江戸時代。多くの絵師が四季折々の景色や美しい女性の姿を浮世絵に描いています。48回目となる今回の展示では、花や鳥、自然の情景をテーマにした浮世絵44点を見ることができます。
会期は11月9日(日)までで、午前9時から午後7時まで開館(火曜日と祝日は午後5時まで)。会期中の休室日は月曜日のほか、9月26日(金)と10月31日(金)。観覧無料。
また、9月24日(水)にはギャラリースタッフによる作品解説「ギャラリートーク」を実施。時間は午前10時から10時30分まで、定員先着20人。ギャラリートークは事前申込制。
希望者は秦野市の電子申請または秦野市文化振興課【電話】0463・86・6309へ申し込む。展示の詳細は同課へ。