NEW

【9月20日・28日】川崎市教育文化会館で「グローバル交流イベント」中国、インド文化に触れる@川崎区

シェアする
【9月20日・28日】川崎市教育文化会館で「グローバル交流イベント」中国、インド文化に触れる@川崎区
画像はイメージです

グローバル交流イベント

 中国とインドの文化や教育に触れながら多世代・多文化交流を行う「グローバル交流イベント」が9月20日(土)と28日(日)、市教育文化会館(川崎区富士見)で開催される。20日が午後1時30分から4時30分まで、6階大会議室。28日は午前の部が10時30分から正午、午後の部は1時30分から4時30分まで、1階イベントホール。

9月20日 インド文化

 20日は、インドの数学と日本語教育、インド舞踊を体験する。講師は、元川崎区小中学校英語講師でかわさきグローバルアカデミー顧問のべへラプラティマさん。

9月28日 中国文化

 28日は、中国珠算大会(午前の部)と文化体験交流(午後の部)が行われる。講師を務めるのは、博文中文学校校長の盧明華氏。

 参加費は無料。定員は100人で当日先着順。

 問い合わせは、一般社団法人グローバル文化協働支援センター【電話】044・222・3582。

開催日

2025年9月20日(土)
午後1時30分~4時30分(午後1時開場)

2025年9月28日(日)
【午前の部】午前10時30分~正午(午前10時開場)
【午後の部】午後1時30分~4時30分(午後1時開場)

住所

神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-3  川崎市教育文化会館

費用

参加無料

問い合わせ

一般社団法人グローバル文化協働支援センター

電話

044-222-3582

044-222-3582

公開日:2025-09-19

関連タグ