横浜高島屋で、11月20日(水)から25日(月)まで「祝 バウムクーヘン100周年!バウムクーヘン博覧会」が開催されます。関東では初めての開催となるイベント。そこで一足先に試食会に潜入してきました。
色鮮やかなバウムクーヘンがならび、バターの甘~い香りが広がっています。味噌味のバウムに醤油味。食感もしっとりするものもあり、もはやスウィーツを超えた?バウムクーヘンが集合しています。

ハローキティ誕生45周年 ハローキティバウムクーヘン 1,404円
広島でカール・ユーハイムが日本初のバウムクーヘンを焼いてから今年で100周年。ドイツ発祥のお菓子「バウムクーヘン」は子どもからお年寄りまで幅広い世代に好まれ「日本のお菓子」として親しまれています。
約200種類が大集合
北は北海道から南は沖縄まで全国47都道府県全ての地域から約200種類のバウムクーヘンが大集合。
販売商品一例
◆神奈川県〈和菓子 菜の花〉・・・箱根・森のバウム 湘南ゴールドソフトバウム 1,280円
地元、神奈川県からは他に以下、店舗がやってきます。
〈ストラス ブール〉・・・チーズインバウム 303円
〈輪心〉・・・輪心バウム 中 1,620円
〈ベルグの4月〉・・・ガトーピレネー プレーン 1,080円
◆愛知県〈匠工房〉・・・プリティメロン 2,160円
◆福井県〈VIVANT〉・・・ショコラバー(5本セット)1,620円
◆石川県〈メルヘン日進堂〉・・・お菓子な彩えんぴつミニ(4本入り)2,160円
回転レーンにのってくる「バウムメリーゴーランド カフェ」
バウムクーヘンスウィーツが回転レーン(回転すしのレールを使った)にのってやってくる「バウムメリーゴーランド カフェ」。バウムクーヘンに生クリームやフルーツをトッピングして豪華なバウムクーヘンスウィーツを楽しむことができるんです。
◆1皿・・・378円~
*飲み物の販売もあり。
バウムクーヘン5種食べ比べ「バウムクーヘンBAR47」
47種類のバウムクーヘンの中から好きなバウムクーヘン5種をひと口サイズで食べられるんです!気になるブランドを食べ比べできるテイスティングコーナーが設けられます。
◆お好きなバウムクーヘン5種をこちらのお皿に・・・470円
アツアツ 焼きたてバウムクーヘンが登場!
会場内で焼き上がる出来立てバウムクーヘンが食べられます。
*焼きあがり時間は各日、11時・12時・14時・15時・16時・17時・18時・19時の8回(最終日は17時までの6回)数量限定
熱々に焼きあがったバウムクーヘンにトッピングの追いバターとバニラアイスをのせて食べることもできます。
◆焼きたてバウムクーヘン(トッピング:追いバター)・・・1個550円