featureBanner

<8月30日午後7時から>【第51回金沢まつり花火大会】 夏の夜空を彩る3500発@海の公園

シェアする

PR・イベントは終了しました。

<8月30日午後7時から>【第51回金沢まつり花火大会】 夏の夜空を彩る3500発@海の公園

【開催日】8月30日(土)
【時間】19時~20時
【会場】海の公園
【交通】シーサイドライン「海の公園南口駅」「海の公園柴口駅」より徒歩すぐ

 金沢区の夏の風物詩「第51回金沢まつり花火大会」が8月30日(土)、海の公園で開催される。午後7時から8時まで。荒天時中止。スターマインなど約3500発の花火が夜空を彩る。

 第1回金沢まつり花火大会は1975年8月に野島公園で開催。今年で51回目の開催となる。昨年は約25万5千人が訪れた金沢区を代表とするイベントとなっている。

 今年は10月10日(金)全国公開のアニメ映画『ホウセンカ』とタイアップ企画を実施。同作は金沢文庫が舞台となった作品。作中では昭和の終わり、まだまだ建設中だった建物や今も変わらない景色など、金沢区の昔と今の風景が交差する。美しく迫力満点な花火シーンも必見。今大会ではタイアップしたスターマインも打ち上げられる予定。

 同まつり実行委員長の岩崎建一朗さんは「昔も今も花火大会は地域にとって大切なものという思いがある。地域が守り育ててきた花火大会の開催に向けて努力を続けていきたい」としている。

また、金沢まつり実行委員会では、花火大会を今後も継続するための募金を当日も含めて実施している。当日は、関東学院大学や横浜市立大学の学生、青少年指導員、自治会町内会など約170人が募金箱を持ち募金を呼び掛ける。

CFでも支援呼び掛け

 人件費や材料費などの物価高騰や協賛金の減少などからクラウドファンディング(CF)を今年も実施。「50年の感動を、未来へ」をキャッチフレーズに250万円を目指している。8月25日15時現在、約153万円と目標の61%にとどまる。8月から返礼品に、横濱金澤シティガイド協会と連携した薬王寺での特別企画(限定30人)などを追加。募集期間は花火大会の翌日8月31日(日)まで。

 当日の交通規制は海の公園周辺が午後6時30分〜9時、市道柴線が7時40分〜9時を予定。(問)事務局(区役所地域振興課内)【電話】045・788・7801、当日の開催可否は区役所HPまたは音声ガイド【電話】050・3159・6791(当日午前9時から)で確認を。

花火一覧へ戻る

海まちさんぽ+(プラス)

開催日

2025年8月30日(土)
花火:19時~20時
模擬店:12時~20時

住所

神奈川県横浜市金沢区 海の公園

問い合わせ

金沢まつり花火実行委員会事務局

電話

045-788-7801

045-788-7801

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-08-29

関連タグ

同じ特集の記事