ダンスに太鼓に音楽に神輿! ゲーム大会やビンゴ大会まで!
らびすた新杉田で楽しむ夏の2日間
横浜シーサイドライン沿線のショッピングモール「らびすた新杉田」で、今年も恒例の「夏まつり」が8月23日と24日に開催されました。「Wasshoi! SUMMER FESTIVAL」と題し、17回目を迎える今回は、ステージイベントやゲームコーナーが盛りだくさん。地元の子どもたちから家族連れまで、多くの来場者で賑わいました。
【DAY1】
夏を彩るお祭りの始まり!
お祭りのスタートは、ゲーム大会 「ミニバスケットボールシュート」からスタート!!子どもたちの爽快なダンクシュート は、楽しいお祭りが始まる合図! 景品にはお菓子のプレゼントもあり、子どもたちの笑顔が見れました。
意外と難しい!?ボッチャ的当てゲーム!
初日のステージの幕開けは「横浜市新杉田地域ケアプラザ」によるボッチャ的当てゲーム。子どもからお年寄りまで楽しめるユニークな競技で、的に向かってボールを投げるたびに歓声があがりました。「簡単そうに見えて意外と難しい!」「親子で競えるのが楽しい」と、参加者同士で笑顔がはじけました。
キッズチアステージ【横浜ビー・コルセアーズ チアリーディングスクール】
続いて登場したのは「横浜ビー・コルセアーズ チアリーディングスクール」の皆さん。横浜のプロバスケットボールチーム「横浜ビー・コルセアーズ」を応援するチアスクール生が、元気いっぱいのパフォーマンスを披露しました。そろいのユニフォームに身を包み、華やかなダンスで会場を盛り上げ、観客から大きな拍手が送られました。
ハワイアンダンス【杉山弘子主宰 横浜カレイロケラニフラスタジオ】
「杉山弘子主宰 横浜カレイロケラニフラスタジオ」が登場すると、会場の空気は一気に南国ムードに。色鮮やかな衣装としなやかなフラの舞で、観客はうっとり。「夏まつりにぴったりのステージ!」と写真を撮る人の姿も多く見られました。
和太鼓演奏【横浜中学高等学校 和太鼓部】
地元の高校生による迫力満点の和太鼓演奏は、観客の心を揺さぶりました。力強いリズムと息の合った掛け声に、会場全体が一体感に包まれます。演奏が終わると大きな拍手と「ブラボー!」の声が飛び交い、出演した生徒たちも笑顔で応えていました。
津軽三味線演奏【はやぶさ】
夕方には、津軽三味線ユニット「はやぶさ」が登場。力強い撥さばきと繊細な音色が織りなす演奏に、観客は静かに耳を傾けました。伝統の響きが商業施設に鳴り響き、非日常の空間を演出。「和の音楽を間近で聴けるなんて贅沢」と来場者も感激していました。
ラテン演奏【ハーバーライツオーケストラ】
初日のトリを飾ったのは、横浜を拠点に活動する「ハーバーライツオーケストラ」。ヴォーカル・村井千晶さんを迎え、ラテンの名曲を中心に華やかなステージを披露しました。夏の夜風に包まれながら聴く生演奏に、観客は思わず体を揺らし、お酒を片手に聴き入る人も見られました。 記者もこの時ばかりはお酒を飲みたかったです…。
お祭りといえばやっぱり縁日だよね!!
会場内では「かき氷」「ポップコーン」「スーパーボールすくい」「わたあめ」などの縁日屋台も登場。子どもたちは大はしゃぎで、家族連れの笑顔があふれていました。
始めて見ました!出張クレーンゲーム!
縁日にも負けない人気があったのが、らびすた新杉田に店舗を構えるGiGO(GENDA GiGO Entertainment)が出張出店したクレーンゲーム!ちなみに記者は5回やりました!
シーサイドラインも出店
らびすた新杉田の沿線を走るシーサイドラインも出店していました。たくさんグッズを出しているんですねえ!
【DAY2】
子どもたちが一生懸命引っ張った山車は13時50分、1Fふれあい広場に到着。こちらでは、ジュースを飲んで一休み。火照った身体に染みますね。付き添いのパパママもお疲れ様です。
暑い日はやっぱりかき氷
昨日に引き続き、縁日・ステージが盛況。かき氷は、いちご、メロン、ブルーハワイ、マンゴー、レモンの5種類から選べます。記者は“ブルーハワイ”をチョイス。 ステージの出し物を観ながら頂きました。
怒涛の神輿タイム
16時25分、町内神輿(浜中学校の生徒)が到着しました。16時40分出発。続いて杉田八幡宮宮神輿が到着し、ふれあい広場の熱気が頂点に!
17時00分、「和楽会 昇」による送り太鼓がスタート! お腹を突き抜けるような音が心地良いです。
いよいよイベント終盤です!
タヒチアンダンス【オリタヒチ ラニテア】
夕暮れのタヒチアンダンス「オリタヒチ ラニテア」、映えますね。次々と展開されるステージは圧巻です。
ジャズ演奏【ブルージーペッパーズ】
そして、ステージ出し物のラスト!18時20分、「ブルージーペッパーズ」によるジャズ演奏がスタート。 会場も手拍子で盛り上がりました。
イベントの締めは・・・ 【らびすた恒例‼ビンゴ大会】
らびすた新杉田イベント恒例“400人ビンゴ大会”の時間です! お楽しみの景品は、JCB商品券をはじめとする特賞から、テナントの商品まで、多彩なラインナップ。大人も子どもも、みんなでわいわい。満員御礼とのこと!!
夏の思い出を作る場に
らびすた新杉田の「夏まつり」は、地域の団体や学校が参加し、地元と一体となって盛り上げているのが大きな特徴です。初日の23日は、伝統芸能とダンス、音楽がバランスよく組み合わさり、多彩なプログラムに来場者も大満足。24日にはさらに御神輿やビンゴ大会もあり、2日間を通して子どもから大人まで楽しめる夏の一大行事でした。大満足の2日間!皆様も来年の夏は、らびすた新杉田で過ごしてみませんか??
- らびすた新杉田 ホームぺージはコチラ!
- らびすた新杉田 インスタグラムはコチラ!