NEW

【泉区在住・在学・在勤者対象】横浜市泉区の初事業 楽しみながら学ぶ防災「防災チャレンジ」シートに「できる行動」記入

シェアする
【泉区在住・在学・在勤者対象】横浜市泉区の初事業 楽しみながら学ぶ防災「防災チャレンジ」シートに「できる行動」記入
防災チャレンジシートを紹介する区担当者

「すぐにできる行動がある」ことを知って!

 泉区は今年度から初めて、「防災チャレンジ」事業を始めている。

 地震や大雨などの自然災害にどのように備えるのかを「チャレンジシート」に記入しながら、学ぶ取組み。区では親子で防災を考えるイベントを実施していたものの、一過性に終ってしまうとの認識があった。課題を解決する手段として、「すぐにできる行動がある」ことを知ってもらうこの企画を考案したという。

 シートには、「自分が避難する地域防災拠点をしらべてみよう!」「災害用伝言ダイヤルの番号は?」など具体的に防災について学べる呼びかけや質問が並ぶ。答えられない場合を想定し、ヒントが得られる二次元コードも記載されている。

 区担当者は「チャレンジシートで確認することは自助の意識を高めることにつながるが、『勉強・学習』とは思わずに楽しみながらやってほしい」と話している。

チャレンジシートに挑戦後に応募すると抽選で景品もらえる(中学生以下の世帯対象)

 記入したシートは電子・郵送などで申請すると、抽選でオリジナルハンカチ(200人)、オリジナル防災ボトル(50人)がもらえる(中学生以下の子どもがいる世帯が対象。当選者には商品発送をもって通知)。

 問合わせは泉区総務課危機管理担当【電話】045・800・2309へ。

開催日

2025年8月1日(金)~2025年11月28日(金)
応募期間

住所

神奈川県横浜市泉区

問い合わせ

泉区総務課危機管理担当

電話

045-800-2309

045-800-2309

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-09-18

関連タグ