NEW

【歴史講座】「昭和100年を考える 河口の歴史から鶴見が見える」@潮田地区センター(横浜市鶴見区)

シェアする
【歴史講座】「昭和100年を考える 河口の歴史から鶴見が見える」@潮田地区センター(横浜市鶴見区)

 潮田地区センターで10月25日、講座「昭和100年を考える 河口の歴史から鶴見が見える〜地図から辿る激変の鶴見川河口〜」が行われる。

 鶴見の水辺を100年前の地図から辿り、河口域やまちの移り変わりなどを読み解く。講師は横浜界隈徘徊人の河北直治さんが務める。

 午前10時から正午。成人対象。定員20人。参加費300円。申込は9月27日9時30分から窓口(電話申込は翌日から)。問い合わせは同館【電話】045・511・0765。

 

開催日

2025年10月25日(土)
午前10時から正午
・成人対象、定員20人
※要事前申込
 9月27日9時30分から窓口(電話申込は翌日から)で

住所

神奈川県横浜市鶴見区本町通4丁目171−23 横浜市潮田地区センター体育館内 潮田地区センター

問い合わせ

潮田地区センター

電話

045-511-0765

045-511-0765

公開日:2025-09-27

関連タグ