第41回なかはら“ゆめ”区民祭が10月20日(日)、等々力緑地(催し物広場・とどろきアリーナ・市民ミュージアムほか)で開催される。午前10時から午後3時まで。主催は中原区民祭実行委員会。
昨年は延べ4万人が訪れた毎年恒例の大イベント。今年も「心のふれあう ふるさと中原」をテーマに、会場を7エリアに分け、中原区の魅力がつまったさまざまな催しが企画されている。
開会式が行われるステージやお祭り広場では、各団体が日ごろの成果を披露し祭りを盛り上げる。とどろきアリーナでは巨大オセロゲームが楽しめるこどもフェスタや体力測定が行われ、市民ミュージアムではこの日に限り企画展が観覧無料になる。このほか、模擬店ひろばでは、多くの展示、物販、飲食ブースが出店。墓や不動産、歯科相談などのブースも設けられる。また、みこし・はやしパレードは午前10時30分に等々力緑地から出発し、新城神社へ向かう。
雨天決行。詳細・問い合わせは同実行委員会事務局(区役所総務課内)【電話】044・744・3124。当日は本部【電話】044・711・5297。
「宮内中生の協力に感謝」
区民祭は、昭和54年に始まり、長年区内最大のイベントとして区民の皆様に親しまれています。
今年度は新たな取組みとして、ポスターのデザイン作成を宮内中学校の生徒さんに依頼し、区民の皆様が区民祭を身近に感じられるような素晴らしいデザインを頂くことができました。参加団体が準備を進めてきた様々なイベントも賑やかに開催されますので、お楽しみいただければ幸いです。
中原区民祭実行委員長 原 富雄(中原区町内会連絡協議会会長)