NEW

「いつでも・何度でも相談無料」は本当?相続・遺言のお悩みに応える「たかの司法書士事務所」に行ってみた!(神奈川県海老名市)

(PR)
シェアする
「いつでも・何度でも相談無料」は本当?相続・遺言のお悩みに応える「たかの司法書士事務所」に行ってみた!(神奈川県海老名市)

不動産に関わる、各種登記・相続・遺言などに特化した事務所

 「たかの司法書士事務所」は、土地建物の不動産に関して生じる、各種登記、相続手続、遺言などに特化した業務を行っています。

 この事務所の特徴は「いつでも・何度でも相談無料」であるということ。「本当に無料なのか?」記者が直接確かめてきました。

海老名駅前ビナウォークのそばにある事務所

「いつでも何度でも無料」は本当です!

 取材に快く応じてくれたのは、穏やかな雰囲気の高野義憲代表。地域情報紙「タウンニュース」でも数多く登場していて、地域の方にとってはおなじみですね。

「いつでも何度でも相談無料」は本当ですか。

もちろん、本当です。これには2つ理由があります。

  • 1つは、「町医者のようなよろず相談所」が必要だと考えているからです。

皆様からお話をお伺いすると、税理士、弁護士、行政書士、あるいは他士業に相談すべきものが多々あります。ただそれは、私たち専門家が聞いてみなければ、なかなか判別がつかないのが現実です。スムーズに対応するためにも、まずは話してもらう環境を整えることが私たちの役目だと考えています。

  • もう1つは、相談へのハードルを下げたいということです。

専門家に相談するのは、とても勇気がいること。「誰に相談すればよいのか」「的外れなことを聞いて恥ずかしい思いをしたくないな」と先延ばしにしてしまい、いざというときに慌ててしまう方が相当数いらっしゃいます。このようなケースをなくしたいのです。

 無料だからといって、手を抜くことは決してありません。無料であることに気を遣われる方もいらっしゃいますが、ご依頼をいただき、手続きに進む際は報酬をいただいております(着手金は一切いただきません)。

お電話はいつでもお受けしており、事前にご連絡頂ければ平日夜間も21:00頃まで対応しています。

事務所内の風景。スタッフの皆さんはとても丁寧にお電話の対応をしていました

高野代表ってどんな人?

穏やかな雰囲気でお悩みに答えてくれる高野代表

 相談をいつでも、何度でも無料で対応してくれる高野代表とはどんな人物なのでしょうか。

 高野代表は生まれは大阪で、今は海老名市にお住まいです。大阪弁は全く出ず、穏やかな雰囲気から大阪出身というとほとんどの人に驚かれるとか。

 2012年に独立開業した高野代表は25年以上の経験の中で「相続」の手続に関わる事が多く、相続人が十数名に及ぶ場合や連絡が取れない者がいる場合など様々な件にも携わってきたそうです

 高野代表が大切にされているのは、「誰よりも迅速に動く事」「すぐに報告・回答する事」。細やかで丁寧な仕事ぶりが、「安心して相談できる」という地域の多くの方の信頼につながっているのだと感じました。

住所

神奈川県海老名市中央1丁目19番20号  第18三幸ビル2階C号

問い合わせ

たかの司法書士事務所

〇代表者 高野 義憲
所属 神奈川県司法書士会 厚木支部 登録番号 神奈川第1308号 : 簡易訴訟代理認定番号 第601456号
〇勤務司法書士
・澤田隆弘 (登録番号神奈川第1856号 : 簡易訴訟代理認定番号第601446号)

〇主な業務内容
・不動産登記 ・相続手続、遺言手続

電話

046-259-9013

046-259-9013

お電話はいつでも受付けております(※事務所の閉まっている休日や夜間は、留守番電話にメッセージを入れて頂ければ、折り返しお電話させて頂きます)。
ご面談も、事前にご連絡を頂ければ、平日夜間21:00頃まで対応しております。
まずはお気軽にお電話ください。

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-08-20

関連タグ