【個展のご案内】2022年深まる秋には、現代画家・横田瑛子展と多摩美同窓生による版画展へ<ギャラリー誠文堂>

シェアする

PR・イベントは終了しました。

【個展のご案内】2022年深まる秋には、現代画家・横田瑛子展と多摩美同窓生による版画展へ<ギャラリー誠文堂>
ENDLESS―いのちめぐる

現代画家・横田瑛子展

2022年10月31日(月)~11月12日(土)

相模原市のギャラリー誠文堂では2022年10月31日(月)~11月12日(土)、現代画家として活躍する横田瑛子の作品展を開催します。相模原市出身で武蔵野美術短期大学卒業の横田さんは、現展賞や損保ジャパン美術財団奨励賞など数々の賞を受賞。20年以上前から、「ENDLESS-生命の継承-」をテーマに作品を描いています。「過去から未来へと続く時代の中で、多様な出会いによる一瞬を、五感を通して発露したい」と横田さんは制作の思いを語ってくれました。横田さんの作品からは、生命の力強さや輝きが感じられます。

ENDLESS―いのちめぐる

横田瑛子展

  • 会期:2022年10月31日(月)~11月12日(土)※日・祝休廊
  • 時間:平日10:00~18:00・土曜日13:00~18:00 (最終日17:00)
  • 作家在廊日:10月31日、11月1日・4日・5日・7日・9日・10日・12日の全日午後1時から

「Flat」1999 版画同期会

2022年11月14日(月)~11月26日(土)

11月14日(月)からは、1997年に多摩美大版画科を卒業、1999年大学院を修了した同窓の朋による「Flat」1999 版画同期会。「大学院を巣立った後、激動の時間の中でそれぞれ違った版技法を見出しながら、コツコツと制作を続けてきたメンバーと聞いています」と中澤さん。美術蒐集家の平山公也さんは「ここに集った作品一つ一つを見ると、社会的に打ちのめされた心の揺らぎを超えて、問いに答えようとした創造の姿がうつし出されている。今、40代の円熟期迎えて、朋の創造意欲は決して止むことがない」とコメントを寄せたとか。9人の朋による作品が一堂に会す、見ごたえたっぷりな作品展です。

出品作家(敬称略):浅利歩、上田政臣、御囲章、大塩紗永、佐野広章、庄司光里、鈴木良治、田嶋健、竹腰桃子

「Flat」1999 版画同期会

「Flat」1999 版画同期会

  • 会期:2022年11月14日(月)~11月26日(土)※日曜休廊
  • 時間:平日10:00~18:00・土曜祝日13:00~18:00 (最終日16:00)

開催日

2022年10月31日(月)~2022年11月12日(土)
横田瑛子展

2022年11月14日(月)~2022年11月26日(土)
「Flat」1999 版画同期会

住所

神奈川県相模原市中央区中央3-7-1

問い合わせ

ギャラリー誠文堂

電話

042-756-3178

042-756-3178

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2022-10-25

関連タグ