参加対象者は横浜市内在住・在学の中高生
愛読書に対する熱い思いを語り合う「ビブリオバトル」が今年も7月29日(土)、旭図書館で開催される。
ビブリオバトルとは、参加者が好きな本や勧めたい本を順番に1人5分間で紹介。全員でその発表に関するディスカッションを行い、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に投票を行い、最多票を集めた本がチャンプ本となる。昨年は中学生12人が参加。西区の中学3年生、安住はなさんが紹介した『止まりだしたら走らない』(品田遊著)がチャンプ本に輝いた。同書は当時、市立図書館に所蔵されておらず、安住さんの発表のお蔭で所蔵が決まった。
紹介する本は小説、マンガ、図鑑、写真集など本であれば種類は問わない
今回の参加対象者は市内在住・在学の中高生。紹介する本は小説、マンガ、図鑑、写真集など本であれば種類は問わない。参加希望者は旭図書館ホームページの申し込みサイトから。定員は14人程。締切は7月17日(祝・月)。申込み多数の場合は抽選。
当日は午後4時から旭図書館隣の白根地区センターで予選を行った後、上位者による決勝が旭図書館で行われる。チャンプ本に選ばれるとその本が旭図書館の所蔵本になる他、発表者に3000円分の図書カードが贈られる。
問合せは旭図書館【電話】045・953・1166。