川崎市宮前区の米専門店「ヤマイチ」で敬老の日イベント~感謝の気持ち、米に託して【9月16・17日】

シェアする

PR・イベントは終了しました。

川崎市宮前区の米専門店「ヤマイチ」で敬老の日イベント~感謝の気持ち、米に託して【9月16・17日】
好きなで表現=2022年のようす、提供

オリジナルの米袋で感謝の気持ちを

 「敬老の日には、新米で思いを伝えて」――。犬蔵の米専門店(株)ヤマイチ(小嶋人資代表取締役社長)で9月16日(土)と17日(日)に、敬老の日にあわせイベントが開催される。オリジナルの米袋で、日頃の感謝の気持ちを伝えることができる。

 同イベントは、参加者が紙製の新米パッケージに絵の具などの画材で自由にイラストを描き、完成品に450グラム(約3合分)の米を詰めて、大切な人に渡すというもの。詰める米は同店が厳選した新米だ。

同行者にはミニ講座も

 参加者は、絵画教室を主宰する同店スタッフの島津乃州江さんから絵のアドバイスをもらえる。保護者など同行者には、「五ツ星お米マイスター」として区内小学校などで出前授業も行う小嶋和江専務取締役が、米の研ぎ方・炊き方に関するミニ講座を実施。煎茶道の点前も披露する(お菓子付き)。

完成した米袋

2022年初開催で好評

 「最近孫に会えなくて寂しい」という高齢者の声から発案し、2022年初開催。全日程満席となり、好評を得た。小嶋専務は「お米を通じて、おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えてほしい。またお米やお茶といった日本文化の伝承できれば」と話している。

申込方法

 参加費無料(2袋目からは有料)で、事前予約制。会場は本社事務所(犬蔵1の18の15)。未就学児から大人まで年齢制限なし。

 各日、【1】午前10時〜【2】午後1時〜【3】3時30分〜。各回定員は6、7人で先着順。

 申込みは同店【電話】0120・39・7171、またはウェブサイト(https://k-yamaichi.com/)内の問い合わせフォーム、公式LINE(https://lin.ee/b1uV3fk)から。

開催日

2023年9月16日(土)~2023年9月17日(日)
1)午前10時~
2)午後1時~
3)午後3時30分~

住所

神奈川県川崎市宮前区犬蔵1-18-15

費用

参加費無料(2袋目からは有料)

問い合わせ

ヤマイチ

電話

0120-39-7171

0120-39-7171

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-09-10

関連タグ