中井町内の文化財を巡る「なかい文化財めぐりウォーキング」が11月18日(土)に開催される。今回は本境、境別所地域の「震生湖コース」(一部)で、約3キロメートルの道のりを歩く。
町の歴史文化にくわしい文化財保護委員がガイドを務める。境コミュニティセンターを出発したのち、虚空蔵菩薩像、震生湖、境別所八幡神社、木造阿弥陀三尊像、須賀神社、宗玄寺を巡り、境コミュニティセンターに戻ってくる。ゆっくり歩くので、ウォーキング初心者でも参加できる。
当日は午前8時45分に境コミュニティセンターに集合。ウォーキングは午前9時〜正午。参加費無料。定員先着20人。
参加希望者は電話またはファックス、メールで氏名、住所、電話番号を担当課に伝える。11月14日(火)締切。
問い合わせ・申し込みは中井町教育委員会生涯学習課【電話】0465・81・3907【FAX】0465・81・5145【メール】shougai@town.nakai.kanagawa.jp。