11月28日「伊勢原市人権啓発講演会」@伊勢原市民文化会館

シェアする

PR・イベントは終了しました。

11月28日「伊勢原市人権啓発講演会」@伊勢原市民文化会館
画像はイメージです

伊勢原市民文化会館(田中348)で11月28日(火)、伊勢原市人権啓発講演会が開催されます。午後1時30分(1時から受付)から3時30分までで参加は無料。

講演では犯罪被害者の置かれた状況を理解し、被害に遭った人を孤立させることのない地域社会について考えます。

テーマは「犯罪被害者になって思うこと」。講師には渡邉保さんを迎えます。渡邉さんは2000年に帰宅途中だった当時22歳の長女が刺殺され、06年には心的外傷後ストレス障害と診断されていた妻を事故で失っています。渡邉さんは犯罪被害者を支える制度の不備を強く感じ、新全国犯罪被害者の会「新あすの会」の副代表幹事として、自らの体験を伝える活動を続けています。

生後7カ月から未就学児の託児あり(事前申し込み制、11月14日(火)まで)。

問い合わせは伊勢原市人権・広聴相談課【電話】0463・94・4716へ。

開催日

2023年11月28日(火)
午後1時30分(1時から受付)から3時30分まで

住所

神奈川県伊勢原市田中348 伊勢原市民文化会館

費用

無料

問い合わせ

伊勢原市人権・広聴相談課

電話

0463-94-4716

0463-94-4716

公開日:2023-11-12

関連タグ