あつぎ郷土博物館(下川入)で6月22日(日)まで、荻野地域展「光善院・あかとんぼ・ガラス工芸」が開かれている。
市内8つの地域を順番に紹介する企画展。会場では廃寺となった光善院と量宝院などに関する資料、荻野山中藩の二代目藩主に関する資料、地域に縁あるガラス工芸作家・小林貢氏の作品、同地区の遺跡出土資料(縄文器時代から近世まで)などを展示。
期間中の休館日は4月28日(月)と5月26日(月)。入場無料。
(問)同館【電話】046・225・2515
あつぎ郷土博物館(下川入)で6月22日(日)まで、荻野地域展「光善院・あかとんぼ・ガラス工芸」が開かれている。
市内8つの地域を順番に紹介する企画展。会場では廃寺となった光善院と量宝院などに関する資料、荻野山中藩の二代目藩主に関する資料、地域に縁あるガラス工芸作家・小林貢氏の作品、同地区の遺跡出土資料(縄文器時代から近世まで)などを展示。
期間中の休館日は4月28日(月)と5月26日(月)。入場無料。
(問)同館【電話】046・225・2515
2025年3月29日(土)~2025年6月22日(日)
期間中の休館日は4月28日(月)と5月26日(月)
あつぎ郷土博物館
公開日:2025-04-07