NEW

地域の歴史や文化、自然の魅力を伝える「ガイド養成講習会」9月27日開講(横浜市保土ヶ谷区)

シェアする
地域の歴史や文化、自然の魅力を伝える「ガイド養成講習会」9月27日開講(横浜市保土ヶ谷区)
画像はイメージです。

 まち歩きをしながら地域の歴史や文化、自然の魅力を伝えるNPO法人保土ケ谷ガイドの会による「ガイド養成講習会」が開講する。9月27日(土)、10月11日・25日(土)、11月8日・22日(土)、12月6日(土)の全6回。いずれも午前9時30分から午後3時30分まで。会場は保土ケ谷区役所前の複合施設「かるがも」3階。参加費3千円。

 同ガイドの会は、旧跡や名所などの歴史的な場所を案内するウォーキングイベントなどを毎月実施。27人の会員(2025年4月時点)が楽しく活動している。

 養成講習会は座学と実地を組み合わせたもの。保土ケ谷の歴史や文化を学び、旧保土ケ谷宿や英連邦戦死者墓地などを巡る。申し込みは9月20日(土)まで。問い合わせは麻生民次さん【携帯電話】090・9291・4761へ。

開催日

2025年9月20日(土)
申込締切

住所

神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町5-11 かるがも3階

費用

参加費:3000円

問い合わせ

麻生民次さん

電話

090-9291-4761

090-9291-4761

公開日:2025-09-16

関連タグ