【体験講座】世界のけんだま体験&かんたんけんだま「チクタク」工作ワークショップ

シェアする
【体験講座】世界のけんだま体験&かんたんけんだま「チクタク」工作ワークショップ

桜美林草の根国際理解教育支援プロジェクトは、2025年10月19日(日)にユニコムプラザさがみはらで開催される「第13回ユニコムプラザまちづくりフェスタ」で公開ワークショップを実施します。
当ワークショップの題材は「けんだま」です。多くの方が頭に思い浮かべるけんだまといえば、大正時代に「日月ボール」です。このけんだまは世界的に知られていますが、実は、けんだまは日本にしかないわけではありません。草の根プロジェクトは世界各国のけんだまをコレクションしています。このワークショップでは、参加者のみなさんにさまざまなけんだまを実際に遊び、観察し、分類するアクティビティに挑戦してもらいます。
そして、最後には誰でも簡単に成功させることができる、ブラジルのけんだま「チクタク」を作り持ち帰ることができます。
ぜひ気軽にお申し込みください!

開催日

2025年10月19日(日)
①10:30〜11:15 ②12:15〜13:00 ③13:30〜14:15(内容はすべて同じです)

住所

神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3-2bono相模大野サウスモール3階ユニコムプラザさがみはら

ユニコムさがみはら主催の「第13回ユニコムプラザさがみはらまちづくりフェスタ」内で行います

費用

材料費:300円

問い合わせ

桜美林草の根国際理解教育支援プロジェクト

メールアドレス

kusanone@obirin.ac.jp

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-09-23

関連タグ