横浜国立大学の3つの同窓会(名教自然会、友松会、富丘会)が主催する「1923年製ベヒシュタインで奏でるドビュッシー 青柳いづみこレクチャー・コンサート」が12月6日(土)、同大教育文化ホールで開催する。午後2時開演(1時30分開場)。
同大は、生誕100年を超える1923年製のベヒシュタインE型グランドピアノを所有している。このグランドピアノは、透明な響きと音色の変化が多彩。弾き手によりさまざまな表情を示してくれる特性から多くの演奏家らから賞賛され、世界中の王室に納入されたことで「王室のピアノ」と称された。
担当者は「日本ピアノ界のレジェンドである安川加壽子の高弟にしてフランス音楽に関する造詣が深い青柳さんに、ドビュッシーの音楽を演奏技法から分かりやすく解説して頂き、目の前で演奏して頂きます。ピアノを研鑽中の方、そうでない方もドビュッシーの音楽に触れ、楽しさを知ることのできる希少な機会です」と話す。定員は一般100人で料金は3千円(現役国大生は無料/先着100人)。
本紙読者限定で3組6人を招待
同コンサートのチケット本紙読者限定で3組6人にプレゼント。希望者は、はがきに【1】〒・住所【2】氏名【3】電話番号【4】本紙の感想を明記し、〒231-0033横浜市中区長者町2の5の14セントラルビル2階(株)タウンニュース社横浜中央支社「青柳いづみこレクチャー・コンサートチケットプレゼント係」宛に応募を。10月10日(金)消印有効。