大和市では市民のロボットへの関心を高めることを目的に、さまざなまなロボットイベントを日替わりで実施する「夏休み やまとロボット週間」を開催します。期間は7月31日(火)から8月6日(月)。時間は午前10時から午後4時。(※電子工作教室とプログラミン教室の申込みは終了しています。)まだ自由研究のネタが決まっていない人には、うってつけのネタかもしれません。
ロボットを見て、体験して、考える
開催期間中は、各種ロボットの操作体験やロボットショー、ロボット工作などのイベントを実施するほか、狭小空間点検ロボットや介護支援ロボット、などの展示があります。また、AIとじゃんけん勝負も!
8月4日(土)はドローン講義と体験
青山学院大学地球社会共生学部の古橋大地教授による「ドローン講義と操作体験」を実施します。
もう遠い未来ではないロボットとの共存。ぜひロボット週間を利用して、見て!体験して!考えてみませんか?