よこはま動物園ズーラシアでは「ズーラシア ネコフェス!」を開催します。9月15日(土)16日(日)17日(月・祝)、9月22日(土)23日(日)24(月・祝)、の6日間。ネコとはちょっとサイズが違いますが、美しいネコ科の動物たちにスポットを当てて特別ガイドや講演会を行います。一味違うネコフェス、いかがですか?
ネコ科動物についての特別ガイド
今回登場するネコ科動物は、
- スマトラトラ
- ウンピョウ
- インドライオン
- アムールヒョウ
- ツシマヤマネコ
- オセロット
- チーター
- ライオン
の8種類。

ツシマヤマネコ

チーター
期間中、各動物展示場前で特別ガイドが行われます。実施時間等、詳細はHPでご確認ください。
オリジナルスタンプラリー
ネコ科動物8種のオリジナルスタンプが登場。各動物展示前に置いてありますので、是非8種類集めてみてください。
ネコ科の生態に迫る「講演会」
園長と飼育員がネコ科動物についての講演会を行います。9月22日(土)10時~11時。事前申し込みが必要で、先着順ですので、興味のある方はお早めに。申込みはHPからで、9月17日(月)17時までです。

スマトラトラ
ネコの雑貨店
ズーラシアのネコ科8種を含む、色々な動物たちの小物やトートバッグ、缶バッチ、アクセサリー、などが並びます。作家さんたちの手作り品なので、それぞれに表情が。お気に入りを見つけてください。ころころ広場で12時から16時30分まで。雨天中止なので、ご注意ください。
なりきり!動物教室~ネコ科動物の耳としっぽを作ろう
ズーラシアのネコ科動物の耳としっぽの特徴を掴んで、ネコ科動物になりきっちゃいましょう。開催は9月16日(日)と23日(日)の2日。時間は13時からです。当日9時30分から、正門で先着順で受け付けます。定員は20人です。

ウンピョウ
ネコ科紹介パネル・等身大パネル
ネコ科8種の紹介パネルのほか、等身大パネルも登場。一緒に記念撮影ができます!SNSにアップしてネコ好きをアピールするのも良いかも。