檜洞丸(ひのきぼらまる)や畦ヶ丸(あぜがまる)など、神奈川県・西丹沢の登山者拠点「西丹沢ビジターセンター」前駐車場で、例年5月中下旬に西丹沢山開きが行われます。2023年は5月21日(日)に決まりました。
標高1,060mの犬越路(いぬこえじ)は新緑が美しく、八王子から大阪を結ぶ「東海道自然歩道」のコースにも指定されいます。

霧の登山道
また秋の紅葉や富士山の眺望がすばらしいとして、かながわの景勝50選にも選ばれています。
西丹沢ビジターセンター前の山開き会場では、参加者に先着で記念品がプレゼントされるほか、オリジナル記念バッジの販売も行われます。

2016年5月22日の山開きの様子