子どもも大人も「いのち」の大切さを考えてみる
子どもから大人を対象に、絵本を読みながら「死」とは何かを考えるイベントが8月30日(日)、ネス・インターナショナルスクールたまプラーザ(美しが丘2の20の6)で行われる。
NPO法人OICHIまちなかbizあおば「もやもやスッキリプロジェクト」が主催し、様々なテーマについて対話し、考える「哲学カフェ」の一環。絵本はローリー&マーク・ブラウン作・絵の『死って、なに?』。テレビ番組でナレーションも務める、みのもかおりさんが朗読し、かわいらしい声で楽しめるよう工夫した。
親子で参加できる
午後2時から3時までで、参加費は2000円(税込、飲み物付き)。大人同伴の未成年の子ども1人まで無料。ビデオ会議サービスZoomでも参加(有料)できる。
問い合わせ、申込みは専用フォーム【URL】https://cafesociete.wixsite.com/cafe/contact-2。