
タムウッドのサマーキャンプ最新情報です!(2022年6月28日)
夏休みに行きたいな~とまだ迷っている方へ!まだまだ申込が可能な都市と日程をお知らせいたします!
◎バンクーバー7月31日~8月13日の1週間/2週間
◎トロント 7月31日~8月13日の1週間/2週間
残念ながらロサンゼルスは満員となってしまいました。カナダも大変魅力的な場所です。
是非お問い合わせください。 お待ちしております!
中高生の海外留学を”トビーズ”がフルサポート!
横浜市戸塚区吉田町に社屋を構える(株)トビーズが、中学・高校生を対象にした、アメリカ、カナダへの留学をサポートしています。
英語がネイティブのように話せるようになりたい、将来外資系企業で働きたい、海外生活がしたい、などなど、海外留学を希望する理由は様々です。しかし、「まず何をすればいい?」「今できることは何」と、はじめの一歩で悩んでいる、困っている人もいるのでは?
(株)トビーズは横浜市戸塚で1976年から続く、地域に根差した老舗企業です。もちろん海外留学のサポート経験も豊富。安心して相談してください。
新着ニュース
◎6月12日から、米国へ航空機で入国する際24時間前PCR検査によるコロナ陰性証明書(英文のCDCフォーム)は不要となりました。これで随分米国への入国が楽になりましたね!カナダはすでに不要となっています。日本へ帰国する際に必要な72時間前PCR検査による陰性証明書はまだ必要です。(2022年6月)
◎2022年の現地バンクーバーから、担当者のご案内ビデオを公開いたしました。是非ご覧いただき、タムウッドサマーキャンプの良さをご理解いただければと思います。
◎近藤さんの「トロント通信」に「エアカナダ航空について」を掲載いたしました(2022年5月)
まずはサマーキャンプを体験してみませんか?
現在トビーズでは、アメリカ・カナダのキャンパスで2022年6月~8月に開かれる留学体験「サマーキャンプ」(TAMWOOD主催)の参加者を募集しています。
アメリカやカナダで「サマーキャンプ」と呼ばれている夏のプログラムは、日本で使われる「キャンプ」とは意味合いが異なり、語学の学習をはじめとして、そこでしか出来ないような様々な体験学習が組まれています。
まずこのサマーキャンプを主催する「TAMWOOD」についてご紹介します。
「TAM WOOD CAMP」って?
Tamwoodは1992年にオーナーのTamsinPlaxtonとMathewCollingwoodによって設立された、29年の歴史がある学校です。海外からの留学生を多く受け入れており、カナダに3カ所、アメリカに2カ所、キャンパスがあります。
また、子ども向けキャンプを主催する学校としても広く知られています。カナダ、北米の各所でジュニアやティーン向けのサマーキャンプを長年にわたって行っています。以下は2022年、現地バンクーバーから担当者のご案内ビデオです。
世界30カ国以上から参加者やスタッフが集まる夏のプログラムは、国際色豊かです。 参加者は、さまざまな国の人たちと共に学び、生活し、楽しむことで、グローバルな考え方、他の文化への理解、異文化コミュニケーションスキルなどを身につけることができます。
サマーキャンプには、英語を学ぶことを目的とする語学キャンプのほか、様々なアクティビティを通じて新しい体験を得ることができる体験型キャンプがあります。
2022年のサマーキャンプ詳細
英語レベル 初心者から上級レベルまで4~6段階(申し込みに試験はありません)
開催国 カナダとアメリカ
開催都市 カナダ・・・・バンクーバー /アメリカ・・・ロサンゼルス
対象年齢 15歳~17歳 (男女)
期間 2022年 7月3日(日)~8月13日(土)(予定)
参加申し込みは1週間ごと(日曜日から土曜日まで)で1週間以上可能
プログラム名 Teens Global Leaders Camp (午前は英語レッスン、午後はアクティビテイ)
特徴 日本語担当スタッフ常駐
参加者は世界中からの十代の子供たち。渡航は本人だけで保護者の同伴は不要です。観光ビザで渡航できます。(コロナワクチン接種必要)以下は1週間のスケージュール例です。
トビーズのフルサポートって?
トビーズで海外留学支援に主に携わっているのは、社長の鈴木令子さん。
自身は、現会長のご主人の勤務地であったアメリカでの在住経験が長く、英語も堪能。留学に伴う諸手続きなども、自ら行っています。実は鈴木ご夫妻のお子さんは3人は皆、海外留学を経験。現在もアメリカ在住。もちろん、現地でお仕事をされています。このため、現地の事はネットで調べる以上にリアルな情報を得ることができます。

社長の鈴木令子さん(左)と会長の鈴木武道さん(右)
「1週間のサマーキャンプでも、初めての事だと不安や心配は尽きないと思います。」と、令子さん。そんな気持ちに寄り添って丁寧に対応してくれるのは、大手には出来ないトビーズならではの対応です。
また、サマーキャンプの後、本格的に海外留学を考えたいと思った時には、それぞれの希望に合った国選びから学校探し、住まいに至るまでトータルでサポートをお願いすることができます。
トビーズでは「サマーキャンプ」のほか、18歳以上からが対象のアメリカ、カナダの「語学学校」、18歳から30歳が対象のカナダ・バンフ国立公園で環境整備、ボランティア活動をしながら語学力を身に着ける「ワーキングホリデー」、奨学金を活用した大学入学の相談、受付、コロナ禍でのビザ取得、入学情報情報の発信なども行っています。
トビーズが海外体験を勧めるワケ
トビーズの鈴木会長に、海外体験・海外留学の意義について、ご自身の体験をもとにお話を伺いました。
経験者に聞く
高校からカナダに留学し、現在は同国の州立大学の名門・トロント大学2年生となる近藤眞由さん。戸塚区内で育った近藤さんは中学生から海外留学の夢を持ち、留学先や学校の選定などをトビーズに相談、適切なアドバイスを受けながら実現させ、実りのある留学経験をいま、積み重ねています。
お問合せはこちら
留学やサマーキャンプに興味のある方はお気軽にお問合せください。また、鈴木社長に聞く「海外留学 Q&A」へのご質問も受け付けています。
株式会社トビーズ
〒244-0817
神奈川県横浜市戸塚区吉田町930-1
トビーズ第3ビル301号 (マップはこちら)
電話:045-869-5800 ホームページ:https://tobys.co.jp/
関連記事はこちら



